近畿地方中部のお天気は、
今にも雨が降り出しそうな灰色の
が広がってきたときは少々焦りましたが、降らず。
ただし、明日は下り坂の予報。
今日は、10月下旬くらいの気温になるとの予報。
ただし、風が強く吹き始めました。
とたんに、体感温度は
夕方6時過ぎに出かけるときに、半袖+ネルのシャツだったので、少々寒かったです。
なので、9時過ぎから
と散歩に出たときは、慌てて出したウルトラダウンを来ました。
澄み渡った空を見ていると、いっそう寒さを感じます。
暦の上では、もう冬ですからね。
午後2時過ぎに帰宅してから、庭の手入れをしました。
昨日出かけたときに、ホームセンターで剪定ばさみを買ったので使いたかったこともあります。
なにより、雑木林状態を解消したくって・・・
最初にやったのは、転落防止ネットを超えて伸びていたブドウ。
適当なところで枝を落とし、下ろしていきました。
久しぶりに乗った脚立・・・なんとか無事でした。
うん?
スズメガの幼虫が1匹いる!
こんなに寒くなっているのに、まだ冬ごもりする時期じゃないんだ!
葉が茂っているところなので、目立ちにくいところにいます。
考えたわねぇ。
下から見ているだけじゃ気づかないんだもん。
今年は、たくさんスズメガの幼虫を見つけたので、来年以降も来るでしょうね。
困ったなぁ。
他にも、モモの枝を深く考えずに、落としていきました。
葉が重なって、日当たりがかえって悪くって。
来春、花が咲かないかも知れませんが、どちみち実をつけたって熟さないから、別にいいかな。
イチジクも、枝ごと落としていきました。
樹石のにおいでしょうか・・・イチジクの実のにおいがしました。
こうして書くと、それなりに作業をしましたねぇ。
ゴミ袋も、2ついっぱいになったし。
でも、全然スッキリとしない庭・・・
家の中同様、モノが多すぎなんでしょう。

今にも雨が降り出しそうな灰色の

ただし、明日は下り坂の予報。
今日は、10月下旬くらいの気温になるとの予報。
ただし、風が強く吹き始めました。
とたんに、体感温度は

夕方6時過ぎに出かけるときに、半袖+ネルのシャツだったので、少々寒かったです。
なので、9時過ぎから

澄み渡った空を見ていると、いっそう寒さを感じます。
暦の上では、もう冬ですからね。
午後2時過ぎに帰宅してから、庭の手入れをしました。
昨日出かけたときに、ホームセンターで剪定ばさみを買ったので使いたかったこともあります。
なにより、雑木林状態を解消したくって・・・
最初にやったのは、転落防止ネットを超えて伸びていたブドウ。
適当なところで枝を落とし、下ろしていきました。
久しぶりに乗った脚立・・・なんとか無事でした。
うん?
スズメガの幼虫が1匹いる!
こんなに寒くなっているのに、まだ冬ごもりする時期じゃないんだ!
葉が茂っているところなので、目立ちにくいところにいます。
考えたわねぇ。
下から見ているだけじゃ気づかないんだもん。
今年は、たくさんスズメガの幼虫を見つけたので、来年以降も来るでしょうね。
困ったなぁ。
他にも、モモの枝を深く考えずに、落としていきました。
葉が重なって、日当たりがかえって悪くって。
来春、花が咲かないかも知れませんが、どちみち実をつけたって熟さないから、別にいいかな。
イチジクも、枝ごと落としていきました。
樹石のにおいでしょうか・・・イチジクの実のにおいがしました。
こうして書くと、それなりに作業をしましたねぇ。
ゴミ袋も、2ついっぱいになったし。
でも、全然スッキリとしない庭・・・
家の中同様、モノが多すぎなんでしょう。