近畿地方中部のお天気は、

朝、メチャクチャ冷え込んでいます。
上は、半袖プラス長袖のセーター、下は、レギンス2枚の重ね履き。
この姿でも、まだちょっと寒いので、あったか下着とレグウォーマーを追加。
外に出るときは、当然ウルトラダウンを着用。
それでも日陰にいると、肌寒いというか、足が冷えてきます。
ソックス1枚だけだもんねぇ。
おまけに、風も吹いていますから。
自転車に乗って出かけるときには、マスクを使用しました。
少しでも冷たい風邪対策になるかしら?と思って・・・
そうそう、帽子、マフラー、手袋と完全武装をしました。
夕方、帰宅したときに表示されている湿度を見て、ビックリ。
37%なのです。
室温は、18度。
朝と変わっていない・・・
まずは、この湿度を何とかしなくては!
空気清浄機に付いている加湿機能を作動。
2時間後、全く変わらない湿度。
押し入れをごそごそして、加湿器を出してきました。
リビングで2カ所、加湿していることになります。
夕食の準備で、湯気が出るからか、少しは湿度が上がりますが、なかなか上がってきません。
今現在、46%。(室温19度)
おまけに水の減り方が速いです。


朝、メチャクチャ冷え込んでいます。
上は、半袖プラス長袖のセーター、下は、レギンス2枚の重ね履き。
この姿でも、まだちょっと寒いので、あったか下着とレグウォーマーを追加。
外に出るときは、当然ウルトラダウンを着用。
それでも日陰にいると、肌寒いというか、足が冷えてきます。
ソックス1枚だけだもんねぇ。
おまけに、風も吹いていますから。
自転車に乗って出かけるときには、マスクを使用しました。
少しでも冷たい風邪対策になるかしら?と思って・・・
そうそう、帽子、マフラー、手袋と完全武装をしました。
夕方、帰宅したときに表示されている湿度を見て、ビックリ。
37%なのです。
室温は、18度。
朝と変わっていない・・・
まずは、この湿度を何とかしなくては!
空気清浄機に付いている加湿機能を作動。
2時間後、全く変わらない湿度。
押し入れをごそごそして、加湿器を出してきました。
リビングで2カ所、加湿していることになります。
夕食の準備で、湯気が出るからか、少しは湿度が上がりますが、なかなか上がってきません。
今現在、46%。(室温19度)
おまけに水の減り方が速いです。