近畿地方中部のお天気は、

外廊下側にある室外機置き場の上部に、小さな器に水を入れています。
ノラネコさんが水を飲んだり、スズメが水浴びをしたりできるように。
最近、すぐに水が汚れるんです。
ゴミみたいなのが浮いていたり、沈んでいたり。
器の近くに、ゴミが散乱していたり。
昨日は、焼き魚の残骸みたいなのが落ちていました。
ニンゲンのイタズラ?
まさかねぇ。
昼間、玄関ドアを開けて風を通していました。
カンカンと金属音が聞こえてきました。
リビングにいた
が、さぁ~と走って行きました。
寝室の窓から外を見るために。
私は、玄関へ。
すると、エサをくわえたカラスが、器の所にいて、餌を水につけ、飛んでいきました。
えっ? 何が起こったの?
どうやら、カラスの習性のようです。
雑食のカラスは、何でも口にするけど、固くて食べにくいものは、水に浸して、ふやかしてから食べるらしい。
でも、なんで今?
器は、ずっと前から置いているし、エサをあさるのも、ずっと前からでしょ?
不思議です。
イタズラだったら、器を片付けようと思っていたけど、カラスがやっていることだったら、もうすこし器を置いておこうかな。
水替えをこまめにしなきゃいけないけど。


外廊下側にある室外機置き場の上部に、小さな器に水を入れています。
ノラネコさんが水を飲んだり、スズメが水浴びをしたりできるように。
最近、すぐに水が汚れるんです。
ゴミみたいなのが浮いていたり、沈んでいたり。
器の近くに、ゴミが散乱していたり。
昨日は、焼き魚の残骸みたいなのが落ちていました。
ニンゲンのイタズラ?
まさかねぇ。
昼間、玄関ドアを開けて風を通していました。
カンカンと金属音が聞こえてきました。
リビングにいた

寝室の窓から外を見るために。
私は、玄関へ。
すると、エサをくわえたカラスが、器の所にいて、餌を水につけ、飛んでいきました。
えっ? 何が起こったの?
どうやら、カラスの習性のようです。
雑食のカラスは、何でも口にするけど、固くて食べにくいものは、水に浸して、ふやかしてから食べるらしい。
でも、なんで今?
器は、ずっと前から置いているし、エサをあさるのも、ずっと前からでしょ?
不思議です。
イタズラだったら、器を片付けようと思っていたけど、カラスがやっていることだったら、もうすこし器を置いておこうかな。
水替えをこまめにしなきゃいけないけど。