近畿地方中部のお天気は、
今日も、暑い一日でした。
しかも、湿度も高い!
今日は、先日受けた血液検査、がん検診、CT検査の結果を聞いてきました。
腫瘍マーカー、細胞診とも、問題なし。
CTは、胸から骨盤周辺まで撮影しましたが、とりあえずガンに関して言えば問題なし。
そう。
この、「ガンに関しては」が、くせ者。
といっても、特に病気というわけじゃありません。
まずは、脂肪肝。
これは、わかりきったことなので、今更驚きません。
次に、のう胞。
甲状腺に出来ているのは知っています。
同じ病院での受診歴があるので、このことは放射線科のドクターも解ることでしょう。
最後に言われたのが、大腸に憩室がある。
はぁ?
初めて指摘されました。
1年に1回、CT検査を受けていますが、お初。
名前は聞いたことがあります。
憩室とは、腸管の内壁の一部が外側に向かって袋状にとびだしたもの。
内視鏡でみると、くぼみのようになっているそうです。
憩室の数はさまざまで、頻度は年齢とともに増加しますが、大腸検査を行うと10人に1人くらいの頻度で見つかります。
10人に1人かぁ。
今回は、少数派の方になりました。
大腸憩室が複数存在する場合、「大腸憩室症」と呼びます。
憩室があるから・・・といっても、特に日常生活には問題なし。
基本的に無症状。
時に便通異常(下痢、軟便、便秘など)、腹部膨満感(ぼうまんかん)、腹痛などの腸運動異常に基づく症状、つまり過敏性腸症候群(かびんせいちょうしょうこうぐん)に似た症状を起こします。
って・・・
この前、こんな感じだったような・・
症状を起こさないためには、野菜などの繊維質をたくさん食べて、便秘は避けてくださいと言われました。
食べているつもりなんですけどねぇ。
今日も、暑い一日でした。
しかも、湿度も高い!
今日は、先日受けた血液検査、がん検診、CT検査の結果を聞いてきました。
腫瘍マーカー、細胞診とも、問題なし。
CTは、胸から骨盤周辺まで撮影しましたが、とりあえずガンに関して言えば問題なし。
そう。
この、「ガンに関しては」が、くせ者。
といっても、特に病気というわけじゃありません。
まずは、脂肪肝。
これは、わかりきったことなので、今更驚きません。
次に、のう胞。
甲状腺に出来ているのは知っています。
同じ病院での受診歴があるので、このことは放射線科のドクターも解ることでしょう。
最後に言われたのが、大腸に憩室がある。
はぁ?
初めて指摘されました。
1年に1回、CT検査を受けていますが、お初。
名前は聞いたことがあります。
憩室とは、腸管の内壁の一部が外側に向かって袋状にとびだしたもの。
内視鏡でみると、くぼみのようになっているそうです。
憩室の数はさまざまで、頻度は年齢とともに増加しますが、大腸検査を行うと10人に1人くらいの頻度で見つかります。
10人に1人かぁ。
今回は、少数派の方になりました。
大腸憩室が複数存在する場合、「大腸憩室症」と呼びます。
憩室があるから・・・といっても、特に日常生活には問題なし。
基本的に無症状。
時に便通異常(下痢、軟便、便秘など)、腹部膨満感(ぼうまんかん)、腹痛などの腸運動異常に基づく症状、つまり過敏性腸症候群(かびんせいちょうしょうこうぐん)に似た症状を起こします。
って・・・
この前、こんな感じだったような・・
症状を起こさないためには、野菜などの繊維質をたくさん食べて、便秘は避けてくださいと言われました。
食べているつもりなんですけどねぇ。