akubiののほほん日記

のほほんとした日常の一コマを綴っています。

あれ?思っているより寒くない

2015年02月13日 23時11分55秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、
ところにより一時

朝、きれいな青空が広がっています。
これでお昼頃からが降るって言うの?
しかも、思っているより寒くないし。

午前中、テニススクールに行きました。
寒いと思って、ウォームタイプのシャツ、ポロシャツ、ウインドブレーカーを着用。
でも、少し動くと暑くなってきて、ウインドブレーカーを脱ぎました。
体を動かしているとはいえ、全然寒くないのです。
さすがに汗をかくまでは行きませんが。

それと、ようやく筋肉も運動になれてきたのでしょうかね。
筋肉痛になりにくくなってきました。
でもダイエットにはなっていないです。
運動をしているから・・・と思って食べた結果、逆に体重が


しまった!と思っている今日この頃。

さて、お昼が近づくにつれてが広がってきました。
しかも山の方が、白く見える。
天気予報が当たっているんだ~~~

3時過ぎにテレビを見ていたら、大阪市内や大阪府下では

5時前からと散歩に出たら、寒く感じました。
も思ったかな。
それとも、「このあと出かけなきゃいけないから、家の周りを簡単に回るだけだよ。」と言った意味を理解した?
まさかね。
でも、スタスタ家の方へ帰るんですから、不思議です。

暖房が入っていない我が家ですが、ドアを開けると暖かく感じました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PM2.5の数値が高かったそうです。

2015年02月12日 22時04分18秒 | 雑記
近畿地方中部地方のお天気は、
夕方、ところにより一時

今日は、気持ち悪いくらい暖かかったです。
寒い日と同じような服装だと、暑いと感じるくらい。
とはいえ、気温は12度くらい。
そんなに高いとも思わないんですが、寒い日の後だからでしょうか。
明日は、また寒い予報です。

そして、朝なんかモヤっているな~
暖かいから?
もう黄砂?
と思っていたら、違いました。
PM2.5の影響だそうです。
明日は、少なくなる予想ですが。

出かけるときは、マスクをしないとダメだな。
と思ったのは良いのですが、大半忘れていました。
覚えていたのは、1回のみ。
ただし食事をした後、つけないまま外をウロウロしていました。

夕方と散歩に出たとたん、パラパラパラ。
はい、が降り始めました。
西の空が明るいというか晴れているので、通り雨だろう。
そう思って、傘を取りに帰らず、そのまま歩き続けました。

でも、なんで家を出たとたんに降るかな。
確かに天気予報では、夕方以降が降ると言っていましたが・・・

もし黄砂が飛んでいたら、傘を差さないで歩くと汚れるってことに後から気付きました。
これからは、横着をしないで傘を取りに帰らなきゃ!



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スーパーに行く以外、家から出ず

2015年02月11日 22時38分15秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、

昨日と比べて4度ほど気温が高かったとか。
でも、自宅近くのスーパーにお昼と夕方の2回行った以外、自宅にいた私は実感せず。
本当は出かけるつもりだったのですが、ハプニングがあり、予定変更。

う~~
こんなことなら、テニスに行けば良かった!とぼやいても、後の祭り。
対して動いていないのに、おまけにやけ食い。
動いていないから腸も動いていないのか、お腹がパンパン。
明日は動かなきゃな~~~
せめての散歩で1時間ほど歩くか。

おまけ肩こりはひどい、目は痛い。
パソコンやゲームのしすぎなので、自業自得。
少しはマシになるかなと思って、葛根湯を服用しました。
でも、肩こりの方が勝っているようです。

今日は建国記念の日。
といっても、何をするわけでも無く・・・
過去2回ほど奈良県にある橿原神宮にお参りをしたことがあります。
他の日に行ったことがないので比較できませんが、混んでいました。

でも、昔は祝日じゃ無かったよな~~
学校に行っている時代に、祝日になったんだよな~~

って思って調べたら、昭和42年(1967年)からなんですね。

昭和42年の2月といえば、私は小学校3年生(多分)。
中学生の頃からだとばかり思っていたので、正直な感想は、「そんな前からあったんだ!」

小学校3年生・・・学校生活の中で一番担任が嫌いだったな。
始業式の日、新しい担任が2年のクラスに迎えに来るのですが、私を呼ぶのを忘れていって、取り残されたのです。
最後のクラス担任が来ても残っていたのに、その先生はどう思ったんだろう?
ちょっと不思議ですよね~~

こんな出会いだったので、何をするのにも反発をしていたっけ。
おまけに教室にあるテレビを昼休みに「ちょっと見せてね」といって私用で見ていたんだから、けっ!って思っていました。
逆に言えば、この年だけ、朝の連続テレビ小説のタイトルをはっきりと言うことができます。
「おはなはん」だって。

まあ、あの頃はまだ言いたいことを言えない子どもだったので、せいぜいケッ!って思う程度でした。
今の私があの頃の子どもだったら・・・ちょっと怖いなぁ。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

昨日より暖かく感じた一日でした。

2015年02月10日 22時31分46秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、

朝、洗濯物を干すためにベランダに出たのですが、昨日より暖かい。
ダウンを着ないでも、干せましたから。
でも、スイレン鉢は、凍っています。

あらら・・・不思議。

スイレン鉢は水の量が少ないので、凍ったかも知れません。
他のマンションの敷地内にある人工の池は、水が動いていることもあり凍らす。
しかも、キンギョが泳いでいます。
水の中は、暖かいのね。

家を出て、目的地まで自転車を走らせているとき、北陸方面からのトラックが止まっていました。
車の前面部分に、雪が一杯ついています。
量もビックリしましたが、こちらについても溶けないんだ”
歩道の脇にも、雪の塊が~~~

あちらの方は、かなりのらしいし。

それに対して、こちらは暖かい。
これは私だけの乾燥じゃ無くって、他にもいました。
いや、寒いんですよ。
あくまでも昨日の寒さに比べると、遙かにマシという程度。

あれ?
メチャクチャ眠くなってきました。
私がこんな時間に眠くなるなんて!
また、変なお天気にならなきゃ良いけど。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

本当に寒い一日でした。

2015年02月09日 21時51分16秒 | 雑記
近畿地方中部のお天気は、

先日、スイレン鉢が凍らない・・・って言うようなことを書きました。
もう凍らないまま春になるのかなと思っていましたが、甘かったです。
水は減っていないかしら?と思って見たら、今朝凍っていましたから。

寒いんだろうな~~~と思って、と散歩に。
風が強く吹いているので、ブレーカーパンツを重ね着しました。
それでも寒い!
と思っていたのですが、風に対しては効果があったようです。
夜の8時前、がウロウロするので、トイレ?
家じゃウロウロ出来る範囲が狭いので、スムーズに出ない?
そう思って、散歩に出たのですが、ブレーカーパンツを着ないで出ました。
すると、足に寒さが突き刺さる感じがしました。

朝の散歩の時は、は降っていませんでしたが、山に近いところでは、うっすらと積もっていたそうです。
こちらでは、日中ときおり降っている程度でした。

とにかく寒かった。
との散歩中、彼がクンクン臭いを嗅いでいる間、その場で足踏みと言いましょうか、その場ランニングと言いましょうか、とにかく体を動かしていました。
他の人から見ると、変な動きかも知れませんが、そんなことかまっていられない!
まあ寒いので、歩いている人も少なかったですけど。

明日も、寒いのかな~~~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする