溝の口経由で出勤。
まずは横浜線で長津田へ。
通学で田園都市線を使っていた時期が計8年ほどあるため、ちょっとワクワクというかニヤニヤしてしまう。
長津田から準急押上行きに乗車。

△溝の口 6102F
溝の口に着くと大井町から到着した急行がとまっていた。

ホームの中央林間方に行くと、ちょうど4本並びが撮れた。
形式も別々、営団8000系も撮れて、満足。

そして、少々ややこしい「各駅停車」がやってきた。
各駅停車は、二子新地、高津停車のホンモノの各駅停車と、同二駅を通過する紛らわしい各駅停車が出現。後者は「区間各駅停車」といったところか?

△大岡山
溝の口7時53分発の急行に乗車し、目黒線に乗換えるため大岡山で下車。
便利になったものである。
まずは横浜線で長津田へ。
通学で田園都市線を使っていた時期が計8年ほどあるため、ちょっとワクワクというかニヤニヤしてしまう。
長津田から準急押上行きに乗車。

△溝の口 6102F
溝の口に着くと大井町から到着した急行がとまっていた。

ホームの中央林間方に行くと、ちょうど4本並びが撮れた。
形式も別々、営団8000系も撮れて、満足。

そして、少々ややこしい「各駅停車」がやってきた。
各駅停車は、二子新地、高津停車のホンモノの各駅停車と、同二駅を通過する紛らわしい各駅停車が出現。後者は「区間各駅停車」といったところか?

△大岡山
溝の口7時53分発の急行に乗車し、目黒線に乗換えるため大岡山で下車。
便利になったものである。