
秋もやうやう深まって参りまして、もう部屋でパンツ一丁じゃ過ごしにくい季節となりましたね。
うちの住んでる近くに、水景園というたいそうな規模の庭園がございまして、十数年前に一度迷い込んだんですが、まぁこれといった催しがなければ全く用のない所で、わざわざ入場料を払って行くところでもないなと。
先日、姉から連絡があり、その水景園で月見イベントがあるということで、母を連れて行って月見でもしようかというので、その日は入場無料というのに吊られて久々に赴いたのでした。
オオ!こんな典型的な月見だんごを見たのは初めてかもしれない。
「宿れ 宿れ 宿れ ア~ハッハ ア~ハッハ 月の魂よ~♪」 by レッド隊

まるでロジャー・ディーン画のような幻想世界が広がっていた。

暗くなってきてもなかなか月が出ないので、庭内を散策することにした。

映えはするんだけど、人工ものだし整いすぎてて散策しても意外とつまらない。
子供は楽しいだろうな。

結局19時を過ぎても、木々に囲まれた庭内では月がなかなか出てこず、もう時間も遅いので庭園を出てから月を拝んだ。
月の写真は撮ってません。
スマホのカメラ程度のスペックでは撮っても白い丸みたいなのが写るだけってのはわかってるので。

いつかもっといいカメラ買って、幻想的な月の写真を撮ってアップできればと思うのですが。
今は月にまつわるアイテムを並べてお茶を濁すとしましょう。
うちの住んでる近くに、水景園というたいそうな規模の庭園がございまして、十数年前に一度迷い込んだんですが、まぁこれといった催しがなければ全く用のない所で、わざわざ入場料を払って行くところでもないなと。
先日、姉から連絡があり、その水景園で月見イベントがあるということで、母を連れて行って月見でもしようかというので、その日は入場無料というのに吊られて久々に赴いたのでした。
オオ!こんな典型的な月見だんごを見たのは初めてかもしれない。
「宿れ 宿れ 宿れ ア~ハッハ ア~ハッハ 月の魂よ~♪」 by レッド隊

まるでロジャー・ディーン画のような幻想世界が広がっていた。

暗くなってきてもなかなか月が出ないので、庭内を散策することにした。

映えはするんだけど、人工ものだし整いすぎてて散策しても意外とつまらない。
子供は楽しいだろうな。

結局19時を過ぎても、木々に囲まれた庭内では月がなかなか出てこず、もう時間も遅いので庭園を出てから月を拝んだ。
月の写真は撮ってません。
スマホのカメラ程度のスペックでは撮っても白い丸みたいなのが写るだけってのはわかってるので。

いつかもっといいカメラ買って、幻想的な月の写真を撮ってアップできればと思うのですが。
今は月にまつわるアイテムを並べてお茶を濁すとしましょう。

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます