新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

安城産業文化公園デンパークに恐竜が現れた!!…「ディノランド」に行く!!

2019-04-12 06:51:59 | テーマパーク・温泉
のどかな田園地帯が広がり
日本のデンマークとさえ呼ばれている
安城市



その安城市にあるテーマパークは
農業先進国であったデンマークになぞらえられた


温室の…
花壇の花々が実に美しく咲き乱れている


安城産業文化公園デンパーク

花と緑の公園デンパーク
広い芝生の広がる園内には
ヨーロピアンスタイルのガーデンが
いたるところにあったり


花の大温室フローラルプレイスでは
季節を問わず…
美しい花が咲き乱れている…

























花の大温室フローラルプレイスのショップも
デンマークの街並み風に
再現…








いやあ…
美しい花を眺めた後は


「花より団子」

ならぬ


「花よりソーセージ」





地元の三河産豚肉を使った
このソーセージがめちゃめちゃ旨いのよ!!



地ビールと…笑
めちゃめちゃ合うのよ!!
最高なのよ!!



そんな
のどかな…のどかな…
廻りも田園地帯に囲まれた
のどかな…
実にのどかな…


花をみながら
ソーセージを食べる???
安城産業文化公園デンパークに


恐竜が現れたらしいのよ!!






それも…動くらしいのよ!??


それは…「ディノランド」といって











安城産業文化公園デンパークに入るのに…
入場料金を払っているのに…
さらに…500円払わないと…
みられないらしいのよ…



私が幼児や小学生の低学年だったら
きっと…みたくてたまんない衝動にかられると思うんですけど…




今となっては


少年のようなピュアな心をすっかり失ってしまった
オジサンですので…

「恐竜」といっても
みておきたい!!


…という気持ちはまったくもってありませんでした…汗…


ただ…


「不思議の森に迫力満点の恐竜たちが出現」


とのキャッチコピーの下には


来年の3月までですが
1年くらいはありましたが
「期間限定」と私の魅かれる文字が踊ってる…



私…
敏感に…

この「期間限定」という言葉に惹かれるところがありまして…


今後1年…
この安城産業文化公園デンパークには…もう来ないかも知れない…
1年以上経って、ここ安城産業文化公園デンパークにきたときには
もう「恐竜が絶滅??」してるかも知れない…



そう思うと
少年のようなピュアな心が蘇ってきて
「恐竜」をみておきたい…と…


ほんの…
数分前は…

これ、えっ??別料金??
もったいない…
だったら…そのお金…地ビールのお替りに…
ソーセージのお替りに…なんて思ってたのに…



私…
オジサンになっても???
少年のようなピュアな心を…実は失っていないんです???




あ、嘘書きました…
ホントはすっかり失っています…



この…「ディノランド」に入ってもいいかなと思ったのは
思いの外…混雑していなかった…
空いていたこと
(大混雑してたら…絶対に入っていない…)
と…


この「ブログネタ」になるかなと思って…



オチは
「恐竜」に食われて「助けてー」なんていって落とせばいいじゃん!





そう思って…笑



さてさて…


入り口には
恐竜の卵のモニュメントが…


孵化した後でしょうか…






いや…よくみると…

まさに…マスクをつけた怪しげなオジサンが
今、殻を割って…誕生しようとしている…



この恐竜の名前は
「オヤジザウルス」???

いや…
「オヤジザウルス」???じゃなくて

「オヤジストレス」!!…笑


オチが決まったところで
チャンチャン…




いや…
せっかくなので…まだまだこんなんじゃ終われませんよね!

せっかくなので
私が…500円もの大金をはたいて
命がけに…恐竜に踏まれないようにと…
戦場のカメラマン風に撮影した???
恐竜の数々を…



あの…すみません…
…恐竜に踏まれないようにと…
先ほどかいたけど…
踏まれることはありませんでした…




恐竜は動いてたけど
上半身だけ…
下半身は…地面にしがみついたまま…
一歩たりとも
その場を動きませんでした…


普段は…実はまったく動いてなくて
センサーで…人の気配を察知して
恐竜は動き…




スピーカーからその恐竜の鳴き声が流れることを
「恐竜専門の考古学者」のように??
私は…発見いたしました…


(誰でも…気づくけど…)


恐竜のいる枠内(エリア)に入ってはいけません!!
恐竜に触れてもいけません!!



もろくも
入ろうとしたときに思った

「恐竜」に食われて「助けてー」なんていったオチができないことを知りました…


だから…
オチは…

「オヤジザウルス」???じゃなくて

「オヤジストレス」!!…笑…で…


オチが決まったところで
チャンチャン…



あ、せっかくだから
命がけに…恐竜に踏まれないようにと…
踏まれることは絶対になかったけれど…
戦場のカメラマン風に…
いや…フツーに撮影した…苦笑
恐竜の数々を…



私が…
500円もの大金をはたいて撮影した恐竜の数々を
読者のみなさまに…どどっと紹介することにしよう!!


カラマサウルス






本当は
この恐竜18メートルの大きさらしんだけど…
ここ…「ディノランド」では
ドラえもんの「スモールライト」を使って
等身大の大きさに…


草だけ食べて
この大きさ…
今も生きてたら…
きっと伐採以前に森が失われていったことでしょう??


アンキロサウルス






全長7メートルの大きさらしいんだけど
ここ…「ディノランド」では
ドラえもんの「スモールライト」を使って
等身大の大きさに…


このクダリ、もうしつこいだろうから
2回くらいでやめとこう…


草だけ食べて
この大きさ…
今も生きてたら…
きっと伐採以前に森が失われていったことでしょう??

このクダリも、しつこいだろうから
2回くらいでやめとこう…



プテラノドン





飛んで逃げないように???
ワイヤーで繋がれて???いました…














ペェロキラプトル








イグアナドン








私には
この2体の見分け方がよくわかりません!


ただ…
イグアナドンの名前をみたときに
イクラ丼もしくは穴子丼が食べたくなったことは確か…



パキケファロサウルス





一言…頭が重そう…



パラサウロロフス






表情は実に穏やかですなあ…




それに対して


スピノサウルス








めちゃめちゃ怒ってますなあ…
こんな顔してる人とすれ違ったら
関わらないのが一番だと思われます…


トリケラトプス









全長8メートルもあるらしいのに
叢から顔を出す感じで…
大きさを全く感じません!!



ステゴサウルス






トリケラトプスと
ステゴサウルスは
恐竜の中でも比較的
有名な…
大谷翔平くんやイチロー選手のような
メジャー級ですよね…



そして
恐竜といったら
やっぱり…なんといってもこれでしょう!!




















まさにこの
ティラノサウルスが
トリケラトプスを襲おうとする図…







上半身こそ動くものの
下半身は…1歩も動きませんので…
この状況から襲い掛かっていくことは
一切ありませんけど…

でも…みていぬ間に
この
ティラノサウルスにはらわたを食べられたのでしょうか??

トリケラトプスに骨が丸見え??






お金を出せば…笑

アパトサウルスに乗れるよ!!









お金を入れずに
子供たちが次々と…またがっていたけど…苦笑



最後に…
恐竜が孵化する瞬間をば…















この恐竜は
おそらく…


「オヤジストレス


ではない…と思われます…笑