地名が「多治見」(タジミ)だからといって
ジミな大道芸…
ではない…
「多治見大道芸見本市」2019
2日め…
朝イチで
JR多治見駅のコンコースで
山本光洋さんのパフォーマンスを堪能した後は
多治見駅の南口を出て
徒歩3分くらいで到着する
駐車場の会場へ…
東信本店駐車場
ここで
前日に3回行われるパフォーマンスを完全制覇した…笑もう…何度見ても楽しい…
サンキュー手塚さんのパフォーマンスが行われるんだな…

山本光洋さん
サンキュー手塚さんと
続いてみれば
なんだか…連日…
静岡大道芸をみにきてるような…
あるいは大須大道町人祭にきているような気分も…笑
この日は
実は…天気予報では雨…で…
この曇天の今にも泣きだしそうな空の下…
この日も…めちゃめちゃ雨に弱そうな…
アザラシなのに…水に濡れることが…
苦手そうな…
アザラシが
多治見駅そばの
東信本店駐車場に登場
「アラシ(嵐)」はナゴヤドームだけど
「アザラシ」は、多治見に…笑

雨が降りそうな…
苦手な雨が降りそうな…
天気の中…

「アザラシ」が
「アラジン」のように
空を飛ぶ???

苦境の中、雨が降りそうな中…
空を飛ぶ…
なんだか…みてると
このアザラシが…アザラシく…
いや…イジラシく…笑…思えてきます…
おお…魔法のランプどころか
ジェニーも登場…

雨よ…どうか…降らないで…
いっそのこと雨上がりの「アザラシい??」
もとい「ニジラシ」い…もとい…「虹らしい」ものがみられるといいのに…
はい…
無事、雨が降ることなく
「アザラシ」はパフォーマンスを終えることができました!!
きっとナゴヤドームのアラシも盛り上がってたことでしょうが
多治見のアザラシも大盛り上がり…笑
続いては
もう…今の…このタイミングだからこそできる
パフォーマンスをと…
「注目の男になれる??福袋!!」

「2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン-」の曲にのせて
袋の中から眉毛をとりだして
つけてみれば…
おお???注目の男??
郷ひろみさん???

なんどかこのネタみてると
「郷です…」と発する言葉が…
「ゴーン」です!!に聴こえるから不思議!不思議!!
そう…
オチは…今、注目の男??
保釈時のカルロス・ゴーン容疑者に…

はい…私…再び…警備員役に抜擢…
マスクを装着したまま
帽子を被ってゴーン容疑者を囲むように歩くという…
ニュースでみた…あの場面が自身で再現し…笑
続いてのパフォーマンスも
福袋を取り出して…笑

最新VRゴーグル
サングラスタイプ…
そう…サングラスを掛ければ
その世界へ…
それも…リアルな皮膚感覚…???
な、なんと
私たちの知ってるVRゴーグルと違って
触れちゃうという…サンキュー手塚さん考案の優れもの…

まずは
サングラスを取り出して掛ければ
ここは多治見じゃなくて…
アメリカのスタジアム
引退で…特に愛知県民が悲しんだ…
バリバリの全盛期の
イチロー選手になれちゃう…笑
(ちなみに…その頃…静岡県民は…ピエール瀧さんで悲しんだようだけど…)


また
サングラスを替えれば
「マイケルジャクソン」にもなれちゃう…



ムーン・ウォークまで…魅せちゃう…
ちなみに…私はというと
将来…
ボケて…ムーン・ウォーク(深夜徘徊)しないようにと願いながら…苦笑
サングラスを掛ければ
ミクロの世界へ…
巨大な髪の毛に触れ…
巨大な鼻くそに触れ…
おお、ここは
サンキュー手塚さん
本領のパントマイムをいかんなく発揮!!…笑


みえないはずの
巨大な髪の毛や鼻くそが
私にも…
VRゴーグルを使っているかのように
見えてきちゃう??から不思議…

眼鏡を替えれば
摩訶不思議な…ハリーポッターの世界…
お金が欲しいと願えば
ここは魔法の世界…
金庫が現れ
鍵をあければ


お金が…笑…
(小銭だけど…)
さてさて
お金を手に入れたら
やっぱ次に手に入れたいのは「愛」
そう…
この歳になると…1番は「お金」
なんだけど…
サンキュー手塚さんのパフォーマンスはファンタジー…
汚れ切った私の心をも
ピュアだった…
初デートにどきどきした…
ピュアなあの頃に…
ホウキにまたがって
彼女のもとへ…笑

一緒に空を飛ぶ…???
彼女は嫌々ホウキにまたがり…空を飛ぶ??

あっ!!流れ星…笑

お客さんの中から選んだ
彼女役の女の子の表情が
なにやってるの??って感じてるような
まったくもって
楽しそうじゃない姿で
その一方で…
テンション上げて演じるサンキュー手塚さんとの
二人の空気感の違いがたまらない…笑
もう個人的には大爆笑!!

レストランにも
これ…何も書かれていなかったメニューが
サンキュー手塚さんの魔法で
浮かび上がるのよ!!
なんせ
サンキュー手塚さん
魔法使い…ハリーポッターですから??…笑


お花のプレゼントを受け取るときも
情熱的なサンキュー手塚さんとは
対照的に
醒めた表情の女の子…
オチはやっぱり
「現実は甘くない…笑」
大爆笑の
ファンタジーラブストーリーだったのでした…笑
ラストのパフォーマンスは
激動の「平成」を振り返る…パフォーマンス
この「平成」のボードの文字のパーツを使って…

ベルリンの壁の崩壊から始まって

相撲界では貴乃花優勝

当時の
小泉総理は
「痛みに耐えてよくがんばった!」と…

感動の
アテネオリンピック


北島康介らのメダル獲得に
涙!涙!涙!!
世界遺産の富士山に…

大きな災害も多々…
阪神淡路大震災
アメリカ同時多発テロ
東日本大震災
…黙祷…

そして
「ガンバレ!日本!」

激動の平成を感じながらも
笑いながらも
感動までしちゃう…
素晴らしいパフォーマンス…
そして
「令和」へと…
感動のエンディング
この後も
実はサンキュー手塚さんを追いかけようとも思ったけど…
もう…雨がいかにも降りだしそうだったことと
次の会場の「オリベストリート」が…結構駅から遠くて…離れてて…
帰り、びちょびちょになると…
なんて思っちゃって…
たかが…雨…なのに…
雨が降りそうなのに
雨に弱い段ボールの…
「アザラシ」もあんなに頑張っていたのに
ホント根性が…「れいわ!!」
もとい
「ないわ!」
汗
そうそう
思ってたより
天気予報で言ってたほど
雨は本降りにはならなくて
「れいわ」残った…けどね…
???
もとい…
「悔いは」残った…けどね…
またの再会を楽しみに…
今度は「令和」になったときに…ね…

ジミな大道芸…
ではない…
「多治見大道芸見本市」2019
2日め…
朝イチで
JR多治見駅のコンコースで
山本光洋さんのパフォーマンスを堪能した後は
多治見駅の南口を出て
徒歩3分くらいで到着する
駐車場の会場へ…
東信本店駐車場
ここで
前日に3回行われるパフォーマンスを完全制覇した…笑もう…何度見ても楽しい…
サンキュー手塚さんのパフォーマンスが行われるんだな…

山本光洋さん
サンキュー手塚さんと
続いてみれば
なんだか…連日…
静岡大道芸をみにきてるような…
あるいは大須大道町人祭にきているような気分も…笑
この日は
実は…天気予報では雨…で…
この曇天の今にも泣きだしそうな空の下…
この日も…めちゃめちゃ雨に弱そうな…
アザラシなのに…水に濡れることが…
苦手そうな…
アザラシが
多治見駅そばの
東信本店駐車場に登場
「アラシ(嵐)」はナゴヤドームだけど
「アザラシ」は、多治見に…笑

雨が降りそうな…
苦手な雨が降りそうな…
天気の中…

「アザラシ」が
「アラジン」のように
空を飛ぶ???

苦境の中、雨が降りそうな中…
空を飛ぶ…
なんだか…みてると
このアザラシが…アザラシく…
いや…イジラシく…笑…思えてきます…
おお…魔法のランプどころか
ジェニーも登場…

雨よ…どうか…降らないで…
いっそのこと雨上がりの「アザラシい??」
もとい「ニジラシ」い…もとい…「虹らしい」ものがみられるといいのに…
はい…
無事、雨が降ることなく
「アザラシ」はパフォーマンスを終えることができました!!
きっとナゴヤドームのアラシも盛り上がってたことでしょうが
多治見のアザラシも大盛り上がり…笑
続いては
もう…今の…このタイミングだからこそできる
パフォーマンスをと…
「注目の男になれる??福袋!!」

「2億4千万の瞳 -エキゾチック・ジャパン-」の曲にのせて
袋の中から眉毛をとりだして
つけてみれば…
おお???注目の男??
郷ひろみさん???

なんどかこのネタみてると
「郷です…」と発する言葉が…
「ゴーン」です!!に聴こえるから不思議!不思議!!
そう…
オチは…今、注目の男??
保釈時のカルロス・ゴーン容疑者に…

はい…私…再び…警備員役に抜擢…
マスクを装着したまま
帽子を被ってゴーン容疑者を囲むように歩くという…
ニュースでみた…あの場面が自身で再現し…笑
続いてのパフォーマンスも
福袋を取り出して…笑

最新VRゴーグル
サングラスタイプ…
そう…サングラスを掛ければ
その世界へ…
それも…リアルな皮膚感覚…???
な、なんと
私たちの知ってるVRゴーグルと違って
触れちゃうという…サンキュー手塚さん考案の優れもの…

まずは
サングラスを取り出して掛ければ
ここは多治見じゃなくて…
アメリカのスタジアム
引退で…特に愛知県民が悲しんだ…
バリバリの全盛期の
イチロー選手になれちゃう…笑
(ちなみに…その頃…静岡県民は…ピエール瀧さんで悲しんだようだけど…)


また
サングラスを替えれば
「マイケルジャクソン」にもなれちゃう…



ムーン・ウォークまで…魅せちゃう…
ちなみに…私はというと
将来…
ボケて…ムーン・ウォーク(深夜徘徊)しないようにと願いながら…苦笑
サングラスを掛ければ
ミクロの世界へ…
巨大な髪の毛に触れ…
巨大な鼻くそに触れ…
おお、ここは
サンキュー手塚さん
本領のパントマイムをいかんなく発揮!!…笑


みえないはずの
巨大な髪の毛や鼻くそが
私にも…
VRゴーグルを使っているかのように
見えてきちゃう??から不思議…

眼鏡を替えれば
摩訶不思議な…ハリーポッターの世界…
お金が欲しいと願えば
ここは魔法の世界…
金庫が現れ
鍵をあければ


お金が…笑…
(小銭だけど…)
さてさて
お金を手に入れたら
やっぱ次に手に入れたいのは「愛」
そう…
この歳になると…1番は「お金」
なんだけど…
サンキュー手塚さんのパフォーマンスはファンタジー…
汚れ切った私の心をも
ピュアだった…
初デートにどきどきした…
ピュアなあの頃に…
ホウキにまたがって
彼女のもとへ…笑

一緒に空を飛ぶ…???
彼女は嫌々ホウキにまたがり…空を飛ぶ??

あっ!!流れ星…笑

お客さんの中から選んだ
彼女役の女の子の表情が
なにやってるの??って感じてるような
まったくもって
楽しそうじゃない姿で
その一方で…
テンション上げて演じるサンキュー手塚さんとの
二人の空気感の違いがたまらない…笑
もう個人的には大爆笑!!

レストランにも
これ…何も書かれていなかったメニューが
サンキュー手塚さんの魔法で
浮かび上がるのよ!!
なんせ
サンキュー手塚さん
魔法使い…ハリーポッターですから??…笑


お花のプレゼントを受け取るときも
情熱的なサンキュー手塚さんとは
対照的に
醒めた表情の女の子…
オチはやっぱり
「現実は甘くない…笑」
大爆笑の
ファンタジーラブストーリーだったのでした…笑
ラストのパフォーマンスは
激動の「平成」を振り返る…パフォーマンス
この「平成」のボードの文字のパーツを使って…

ベルリンの壁の崩壊から始まって

相撲界では貴乃花優勝

当時の
小泉総理は
「痛みに耐えてよくがんばった!」と…

感動の
アテネオリンピック


北島康介らのメダル獲得に
涙!涙!涙!!
世界遺産の富士山に…

大きな災害も多々…
阪神淡路大震災
アメリカ同時多発テロ
東日本大震災
…黙祷…

そして
「ガンバレ!日本!」

激動の平成を感じながらも
笑いながらも
感動までしちゃう…
素晴らしいパフォーマンス…
そして
「令和」へと…
感動のエンディング
この後も
実はサンキュー手塚さんを追いかけようとも思ったけど…
もう…雨がいかにも降りだしそうだったことと
次の会場の「オリベストリート」が…結構駅から遠くて…離れてて…
帰り、びちょびちょになると…
なんて思っちゃって…
たかが…雨…なのに…
雨が降りそうなのに
雨に弱い段ボールの…
「アザラシ」もあんなに頑張っていたのに
ホント根性が…「れいわ!!」
もとい
「ないわ!」
汗
そうそう
思ってたより
天気予報で言ってたほど
雨は本降りにはならなくて
「れいわ」残った…けどね…
???
もとい…
「悔いは」残った…けどね…
またの再会を楽しみに…
今度は「令和」になったときに…ね…
