新・日記どす(DOS)

写真は「ビートルズ」のヘルプごっこ(笑)~音楽からB級スポット訪問記まで、幅広くいろんなことを…笑いをこめて…綴ります~

連日の…連日の…「多治見大道芸見本市」2019…朝イチでJR多治見駅のコンコース…山本光洋さん!

2019-04-21 23:14:47 | 大道芸
「多治見大道芸」…

地名が「多治見」(タジミ)だからといって
ジミな大道芸と思うなかれ…笑


初日に
サンキュー手塚さんのパフォーマンスをはじめ…
とことん…とことん…堪能したのに…


2日目は…
天気予報でははっきりと雨予報…
だったけれども…


この「多治見大道芸見本市」2019



「タジミ」といっても
私にとっては
まったく
ジミじゃなくて


私にとっては
遠足を待ちわびる
小学生のような気持ちになれるイベントでして…


初日朝イチで
堪能した…サンキュー手塚さんが行った
JR多治見駅のコンコース


この2日めには

パントマイムに加えて…
お腹を抱えて笑える…
お腹がよじれるほどの
ギャグ満載!!

とことん!とことん!笑える…


山本光洋さんのパフォーマンスが行われるのよ…


初日に…山本光洋さんのパフォーマンスをすでにみたけど
楽しいものは何度もみたい!!


だって
みなさんも…
おいしいアーモンドチョコレート
1粒じゃやめなくて…
いくつも手がでるじゃん!!
そんな感覚に近いかな…

朝イチで
この場所で行われる山本光洋さんの
パフォーマンスをみようと




朝早く家を出て
我が家から
名鉄そしてJRと乗り継いで
愛岐トンネルをいくつも越えて…
(ってただ電車にのってただけだけど…)


またまたやってきた…
多治見駅のコンコース…


まずは
小ネタから

新聞を取り出し…
おいしそうに食べる???









山本光洋さんが
ヤギに見えてきちゃうパフォーマンス…笑





新聞がふにゃふにゃになってしまってるので…
それに合わせて身体もふにゃふにゃ…


とぼけた表情といい…顔芸もお見事!!





そんなふにゃふにゃだった新聞紙が
山本光洋さんの手にかかれば
魔法がかかったように…
御覧のように…








おおっ!何気に凄い!!



そして
これぞパントマイムの王道…
空中に浮いた鞄が動かない…笑






新聞を読んでると…


おお、多治見駅のコンコースに
強風が…山本光洋さんだけに吹いてきた!!

















この技以上に技なのが…
演じてる表情…笑




強風で顔にかぶさった新聞紙は
御覧のように…一瞬にして
マジック仕掛けで

ニッコニコ…笑






空に放り投げたボールは見えないけれど…
ちゃんと…紙袋の中に…落ちる音が…!!!…笑





手にご注目…笑


小さくなっちゃった…




ああ、元に戻った…笑







おお、ユリゲラーもびっくりの
スプーン曲げ…






念じれば…
あれれれ
山本光洋さんの
首が曲がっちゃった…笑





続いては…昭和を感じる
コントローラーで動く
ロボット…

ギクシャクした動きは
まさに昭和の玩具そのもの…







ここで…山本光洋さん

「はじまるよ」って…
もう…とっくに…たくさんの小ネタで
大爆笑の連続ですがな…
今更「はじまるよ」なんて…笑






最初のパフォーマンス???は
「蝿」のパントマイム…笑






誰かに
蠅たたきで叩かれないといいけど…笑





その人間の理不尽な無差別テロ攻撃を
力説する「蝿」





ニワトリ







口の中から
次々とピンポン球…もとい…
ニワトリだけに卵が次々と…
養鶏場に…このニワトリがいれば…生産性倍増…笑





新ネタ…

キャンドル山本???





バースディーケーキの
ローソクを吹いて消そうとしても
消えない場面を再現…








いやあ…動きにもまして
笑えるのが…この顔芸…


「ハッピバスディ・トゥ・ユー」を歌いながらも
ぴゅーと吹き消そうとしても消えない…
実にばかばかしんだけど
笑える!笑える!!


子供には大うけ…
大爆笑!!

子供の笑い声に再び笑える…


1回のパフォーマンスで2度笑える
キャンドル山本???…笑


もう一ネタは
どんどん溶けていくローソクを演じる…笑
キャンドル山本…

悲し気に…物悲しく
「ハッピバスディ・トゥ・ユー」を歌いながら…
何といっても笑える…この顔芸…














いやあ…
ばかばかしくて…笑








実にばかばかしんだけど
笑える!笑える!!


子供には大うけ…
大爆笑!!

子供の笑い声に再び笑える…


1回のパフォーマンスで2度笑える
キャンドル山本???…笑の2連発…



次のパフォーマンスをしようと思っても
その子供から…
キャンドル山本への熱烈なラブコールが…笑


操り人形
チャーリー山本になっても消えない!消えない!!


今更キャンドル山本???…に戻れない
操り人形
チャーリー山本






テーブルの上に
さっきの「バースディーケーキ」を載せて

「これでどうだ!!」…笑





おお、子供が黙ったぞ!!
さすが…チャーリー山本

操り人形ならではの…手先がふるえて、思うようにテーブルクロスがもてないといった…
マニア心をくすぐる細かなパントマイム





テーブルクロス引きに挑戦!







でも…
テーブルクロスを引く…
その瞬間!その瞬間!!…笑…だけは…



操り人形!!…の
「チャーリー山本」…笑
ではなく…


山本光洋さんそのもの…笑…に見えたけど…笑
でも
テーブルクロス引きは
新春の特別番組だった
「新春オールスターかくし芸」の
堺正章さんのように???


大成功!!!!





ラストのパフォーマンスは

風船の美女???との舞踏…









見事な…
ラブストーリー???
…なのかな???…

その愛の行方は…???
…と思いきや…











だけど
この美女は攻撃的…

踊りながらも
くすぐるし…時には首絞めも…



















さらには…この美女
股間に手をやり…ズボンの中から








…笑…









さらに
彼女からの攻撃はより厳しくなったところで…











光洋さんが手にしたものは「針」



御覧のように…










でも「愛は消えない」???

愛は永遠なのです…


ハッピーエンドで幕を閉じたのでした…
って…結末もわかってるけど…


山本光洋さんのパフォーマンスは
アーモンドチョコレートのようなものなのよ…

何度も口にしたくなる…笑













ユーモアたっぷりに踊る姿は…
…もう笑いをも通り越して…感動そのもの…
久しぶりに…このパフォーマンスが見れて
多治見に連日きて…よかったな…


さてさて
連日の…連日ですが…
昼間からビール呑もうかな…
つまみは…アーモンドチョコレートにしようかな…


なんせ1粒で2度おいしい…しね…笑

そんな一粒で2度おいしい
山本光洋さんのパフォーマンスを
どこかでもう一度見ようと…2度みようと
プログラムを眺めながら
行程を考えてた私だったのです…


もちろん片手には…笑


駅のキオスクでビールを買ったその直後にいただいたのが
さわやかウォーキング」のマップ…


みたからに
ビール片手で
全然、「さわやか」ではないオジサンの私ですけどね…汗