40才からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス・初級教室【amordance】 齊藤なつブログ

もう若くないから…こそ!ダンスしましょ💕ダンスは心の美容液。アモールダンス主宰・齊藤なつのブログ

おとといの湘南台ひとりサルサクラス

2021-12-04 12:34:38 | ♪湘南台クラスの日記
こんにちは🎅

40歳からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス教室

💖アモールダンス教室💖

主宰の齊藤なつです。


おととい12/2(木)は湘南台ひとりサルサクラスのレッスンでした。

こちらのクラスは振付曲「モリエンド・カフェ」というレパートリーの踊りこみ練習をしています。





短い曲ですが、
最後の部分はターンを2つ入れました。

サルサのターンはバレエやジャズダンスのピルエットのようなものばかりでなく、

ステップしながら腕も動かしてターンする場合もあります。

足を動かしたながら腕も動かすのが難しいところなので、
こういうときは

カウント練習
振付曲に比べとてもゆっくりしたテンポの曲で練習
ちょっとゆっくりしたテンポの曲で練習
振付曲と同じテンポの曲で練習
振付曲で練習

というように段階をふんで練習しています。
ちなみに、「毎回とてもゆっくりしたテンポで練習する時に使われるあの曲は何?」
という生徒さんのために、ご紹介します。

【とてもゆっくりした曲】
♪Amada Mia

CHEO FELICIANO

私の愛する人、というような意味かと思います。

とてもムーディーな曲ですね✨



🎀お問い合わせはこちらからどうぞ🎀

お気軽にお問い合わせください。



🎀アモールダンス教室🔸齊藤なつのいろいろ🎀


🌺インスタグラム

【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。



🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel




🌺Facebookページ
【齊藤なつ】で検索☆

齊藤 なつ | Facebook


🌺Twitter
【@amor72530】で検索☆



是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)





昨日の自由が丘ひとりサルサクラス

2021-12-04 12:06:17 | ♪ 自由が丘クラスの日記
こんにちは🎄

40歳からの女性のためのひとりサルサ&ベリーダンス教室

💖アモールダンス教室💖

主宰の齊藤なつです。


昨日は自由が丘ひとりサルサクラスのレッスンでした。

昨日から新しい振付のレッスンがスタートしました。

生徒さんの要望あり、今回から少しレベルダウンして簡単な振付にしていきます。
あえてのレベルダウンです。
生徒さんはむやみに他の教室とは比べないよう、お願いします。
自信をもって、ご自身のお稽古にはげんでください。


【新しい振付曲】

「Siembra-シエンブラ=種蒔き」

WILLIE COLON&RUBEN BLADES

Apple Music、Spotifyなどで購入できます。


昨日は曲の始めの部分を振りうつししました。

「シャッセ」はツーステップ。
足同士で追いかけっこをするようなステップです。
慣れてしまえば簡単ですが、通常の歩行ではしない動きなので、繰り返し練習することで慣れていきましょう。
シャッセパートは長く、6セット続けます。

なお昨日、ちょっと気づいた生徒さんもいらっしゃるかもしれませんが、
シャッセパートは前後のフォーメーションになります。
次回レッスンでやってみましょう。

今回の振付はサルサ独特の動きを入れました。
他のダンスにはない独特の動きですが、
アフリカンダンスやキューバの伝統舞踊「ルンバ(社交ダンスのルンバとは別物)」
から出てきた動きが多いです。

肩甲骨や胸郭を大きく動かすので、
肩こりや五十肩、背中の肉付きが気になる私たち大人世代にもってこいです。


🎀お問い合わせはこちらからどうぞ🎀

お気軽にお問い合わせください。


🎀amordance_natsuのいろいろ🎀


🌺インスタグラム

【amordance_natsu】で検索を。
レッスンの様子やなつのダンスをご覧になれます。



🌺ユーチューブのチャンネル=Natsu_Channel




🌺Facebookページ
【齊藤なつ】で検索☆

齊藤 なつ | Facebook


🌺Twitter
【@amor72530】で検索☆



是非、遊びに来てくださいね♪ヽ(´▽`)/
いいね!、フォローをお待ちしています♪ヽ(´▽`)/