端布に恋した私

小さな端布を 縫い集めてつくるパッチワークは 
私の楽しい趣味の一つです。

ねりくり

2015-12-18 | 食べ物

夕食の 支度をしながら ねりくりを作りました。

私たちが 育った戦後は 本当に食べるのに精いっぱいでした。

子供はいつも 腹を空かせていました。

親は忙しい中にも 子供のおやつは手作りをしていたような気がします。

お正月 餅つきの最後に サツマイモを蒸して もち米と一緒に搗き もろぶたに広げていました。

芋が多ければ柔くなり もち米が多ければ 少し硬くなります。

台所に残っていたさつまいもを 皮をはぎ 小さく割り 市販のお餅も小さく包丁を入れ 蒸器で 蒸してボールに移しすりこ木で つぶしました。

黄粉を バットに敷いて 取り上げます。 焼酎党の穴熊さんですが ねりくりも 大好きです。  

私の知らない 子供のころを 思い出しつつ 箸を運んでいました。