駄 作
2016-08-22 | 趣味
私の住む県の民放で 木曜日の7時から プレバトが放映されています。
その中の 俳句のコーナーの 講師の 夏井いつき先生の お召し物が 気になり それと同時に 歯切れのよい添削に 俳句素人の私もなるほど と毎回欠かさず テレビの前に 座っています。
高校野球も 昨日終わりましたが 高校生の俳句甲子園も 20日21日と 四国の松山で 開催されたようです。
毎年楽しみにしている私です。
若い 高校生の俳句は 若さがあふれ 力にあふれています。 若者の感性は高齢者に刺激的です。
言葉や 情景 自分の思いを 言葉を選んで五 七 五 に表現する。 昔少しかじっていたので 古い歳時記を 出して読み返しています。
手や指が 不自由になったら ぜひ 俳句を趣味にしようと つぶやいたら その前に 「どなたですか」とならないように してくださいと ヤジが入りました。
そこで 今朝の一句 かたずかぬ 家事を 眺めて喜寿の汗 女房
キーホルダー 昨日5本出来上がりです。