布を買いに行く 手芸やさん 色々な布がそろっているので 私のお気に入りです。
先日 目の粗い布を見つけて つい買ってしまいました。
50cmほど 買っていましたが 何にするか 横目で眺めていました。
古布の小さい布を つないでいて それと合わせて 袋にしました。
何ともいい感じです。
反対側はこんな感じです。
取っ手は 古布を3.5cmのバイヤスに切って縫い 6ミリのロープ40cm を入れ 縄にしました。
中はこんな感じです。
ちょっと地味ですから 加代子さんにいただいた 板かるたの アクセサリーをつけてみました。
がらりと 雰囲気が変わります。
深さ 34cm 口幅 32cm 口の古布の部分8cmです。
この口の部分にだけ キルト芯を入れました。 下の無地布の部分は 表布と裏布だけです。
底はつまみまちで 8cmつまみました。