我が家の 梅の木は今年 梅の実をつけませんでした。
花はたくさん咲かせたのに そのあとの寒波にいじめられたのが原因だと私は思っています。
そんな私に友達からたくさんの梅をいただき 砂糖をまぶし梅ジュースにしていましたが 先日点検したら
梅を取り上げるくらいになっていましたので 氷を入れ炭酸で割って飲んでみたら これがいい感じです。
それに粉の寒天を思い出し 梅ジュースに粉寒天だけで 固めてみました。
冷たくして 夏のおやつにばっちりです。
沢山つけたラッキョウも 小さな粒はおいしく出来上がり 食卓に出ています。
夏の 年寄りの食欲を助けてくれそうです。
袋が出来上がりました。
反対側です。
使い古しの大きな封筒に 下手なイラストで袋の絵をかき型紙や 沢山切りすぎだパターンを入れていますので かたずけをするとき
見つけて 少し布を足せば 袋作りにすぐ取り掛かられるのです。
つぎは何を作りましょうか。
深さ28cm 幅30cm 底幅 8cmです。