雪が降っている。
「原始文化」図書館で注文した。希少本らしいが無事読めるだろうか。
昨日はヴィルヘルム・フルトヴェングラーのベートーヴェン、ヘルマン・シェルヘンのマーラー6番のあと、クラウディオ・アラウのベートーヴェン・ピアノソナタ全集新録よりワルトシュタイン、熱情を聞いた。
クラウディオ・アラウのフィリップス録音全集出ないかな。
年末商戦に打ってつけの好企画。
この際ヴェニアスとかの廉価盤でも構わない。
クラウディオ・アラウの大量放出を期待する。
実家で前貸したセンチュリオンのシュナーベルのベートーヴェンソナタ集を回収した。
だが一枚目が入っていないのである。
何とギーゼキングのモーツァルトが入っていた。
シュナーベルの一枚目はどこへ行ったのか。
エリーゼのためにとか、月光とか入っていたのに。
私はミュージック・コンセプツ社のシュナーベルやドキュメント社のシュナーベルも持ってはいるのだが、「エリーゼのために」などはセンチュリオンにしか入っていないのだ。
まぁ、それはしょうがない。ダンテ・レーベルのシュナーベルがある。
HMVで売っている、カール・シューリヒト・エディションに魅かれる。
タワレコでシューリヒト・オーケストラル・ワークスとして売っているのと同じものだ。
だが私はシューリヒトのレパートリーは楽団が違うが大体持っている。
ヘンスラー社のカール・シューリヒト・コレクション第1集、第2集で大方揃う。
加えてコンサートホール・レコーディングスやデッカレコーディングスまで揃えてしまったのだ。
カール・シューリヒト・エディションに手が出ないのは致し方ない。
頭と耳が活性化する今日この頃である。ハイティンクのマーラー聞こうかな。
音盤と古い神話に囲まれて雪の降る日に珈琲で憩う