こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

ルナと楽しむ秋田ベイエリア

2014-11-19 20:41:10 | 第3章・こまちの里から

ルナです。



今日は全国的に晴れの良いお天気になるでしょう~
天気予報でそう言っていたけれど、秋田と新潟にはだけは、残念なマークがついていた。
夕方にかけて、かすかに夕陽が見えていたから、明日は期待できそうだね。



月曜日から、パパさんが連休だったので、
お天気悪かったけれど、その合間を縫って、ルナの大好きなサンセットパークへ連れて行ってもらって、
思いっきりロングリードでパパさんと走ってきた。















男鹿半島と寒風山がよく見える。
このくらいが、秋田で言う「晴れ」なそうだ。
青空があれば大抵のことはクリアできる・・・・って昔から言っているママさんにとって、
春までは試練になると思われる。
ルナは、この広い公園もお家の前の公園も、とにかくドッグランのように走れるからけっこうお気に入り☆
パパさんも、秋田の職場が楽しいらしいから、2対1でママさんも二人が楽しければ良いって
その代りに、綺麗な空色のコートをこっそり買ってきた。
それでママさんのお顔が晴れるなら、安いものだよね~  パパさ~ん







サンセットパークの帰りに、ドッグカフェ「カフェラテ」へ寄ってきた。
ルナは2回目だけど、ママさんとは初めて。



 



もちろん、ルナは、骨型のチーズスコーンを注文。
ママさん達は、軽いランチメニューと、
デザートにパパさんはスコーンセット、ママさんは、クルミとサツマイモのケーキ。


ここは、普通にベイエリアのカフェで、ドッグウエルカム。



 



雨が降ってきちゃったんだけど、ウッドデッキの向うにルナによく似た子が待っているみたいでしょ。
道路向かい側に見えるタワーは、道の駅 あきた港ポートタワーセリオン




 



展望台からは、360度の大パノラマが楽しめるんだけど、
この日は、お空が暗くて、あんまりいい景色になっていないから、残念。
今度は、展望レストランへ来て食事した~いって、ママさん、自分だけずるいよ~
だって、ここは、ワンコNG。。。


来週には、早いもので、秋田へ引っ越して来て2ヶ月になる。
そろそろ、ママさんの美味しい場所探しが始まったようだね(笑)







そして昨日はdocomoへ行って、タブレットを購入。

スマホが小さくて、目が辛いのと、肩がこる原因にもなってるかもしれないからね。
そして、ママさんの車やお出かけのナビにもなればって・・・パパさんが買ってくれた。
これで、ルナと遠くまでも遊びに行けそうだね。


これを紹介してくれたdocomoのお姉さん。
ルナ達とちょうど同じころ秋田へ引っ越してきたんだって。
しかも、仙台から~♪
なんと、長崎県の佐世保の出身で、彼の転勤で仙台に来て結婚。
そもそも秋田県横手市生まれのご主人さま。
そこのご両親に、「秋田は都会だから~^^」って言われてきたけど全然違うって言っていたらしいけど、
ママさんに、「仙台から来ればそう思うでしょうけれど、東根に1年住んで来たら、秋田は都会だったよ~♪
横手に1年住んで来ればきっと、そう思えると思うよ(笑)」
そう言われて、あの雪は無理~
雪の上さえ歩けないのに、雪かきなんかできません



秋田初心者の二人、話が弾むはずむ


二人とも、住めば都目指して、頑張ってね~






コメント (16)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする