こころの染織

ひと針ひと針心を繕います。
第8章・・月あかりの散歩道・・・私とルナと一緒に月に想いを馳せて散歩しませんか~♪

虹色のやくらいガーデン

2016-09-03 17:44:11 | 風の通り道

アメリカン・ブルーです。


目の前に、こんな道が開けたら、
その向こうの景色を想像しながら、少し坂だけれど・・・
やっぱり真っ直ぐにそこを上がって行く気持ちになりませんか?

その両側の色は選べます。
私はこの道が好きでした。












蒼と白のサルビアがとても爽やかです。
空と雲とのグラデーションも、そこに舞い踊る蝶たちの気持ちを押します。






鐘の音がするのでカメラから目を離すと、
すでにルナはちょっと失礼して、カートから出て、
この広い虹色の世界を見つめていました。


















1色ずつ、花の色が増えてゆきます。
さて、何色の小路がお気に入りですか?










夫は私のタブレットに「Pokemon GO」をダウンロードしているので、
ガーデンを歩きながら探していました。
やくらいガーデンの中には居なかったようで、
実は、ここにだけ居るんだそうです。





駐車場に入る前のここです。


そうそう、駐車場と言えば、
3月末に転勤で仙台へ戻ってから、
以前のようにJR通勤を考えて、
南仙台駅前に駐車場を借りようと前に借りていたところに聞いてみました。
空きが無いとのことで、周辺一帯、10か所ほど当たって見ましたが、何処もNG。
震災後、南仙台駅周辺に家を構える人が多くなって、
転勤時期以外はほとんど空きがないとのこと。。。
前に借りていたところへ空きが出たらと頼んでいましたが・・・間もなく半年。





でも、さすが9月!!
転勤シーズンがやってきました。
今週に入って、不動産会社から電話が入りました。
車を置ける場所もなんと!前と同じ場所(笑)
我が家の後に借りた方・・・3年で転勤になったのでしょうか~
朝はバスで、帰りは私が毎日迎えに行っていました。
夫はそんなバス通勤でバス友も出来ましたが、その生活も今月いっぱいです。
いざそうなると、「飲んで帰っても良かった気楽な通勤生活も名残り惜しい」・・・とか。
夫は帰宅時間が一定ではないので、
早い時で夜8時台・・・遅い日は深夜12時でした。
私はお陰様で、この仕事から今月いっぱいで解放されるようです










やくらいガーデンの虹色・パッチワーク。
今日は、写真ばかりになってしまいごめんなさい。

明日からお天気、また下り坂のようですね。


コメント (10)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする