アメリカン・ブルーです。
宮城県加美郡加美町にある「やくらいガーデン」
芝桜とコスモスの頃が素晴らしく、その季節に訪れていました。
近年、それが少し変わって、「ふるるの丘」と称するそこは、
虹色のガーデンとなりました。
この道をまっすぐ行くとまもなく・・・薬莱山の麓にあります。
訪れるのは、1013年9月以来、およそ3年ぶり。
14年の同じころ、東根に転勤。
その翌年、9月は北海道旅行からいきなり秋田へ転勤・・・(笑)
今年、ようやく大好きなこの場所へ辿り着くことが出来ました。

気温はまだまだ高く、太陽はじりじりと暑いのですが、
既に背の高いススキが風に揺れ、沢山のトンボに迎えられます。
仙台市内から、車でおよそ1時間半ほどの距離ですが、
「ペットの入園お断り」のために、ルナを留守番させてくることが多かったこの場所。
前日に、ふと、台風の爪痕はどうかを調べるためにHPに入って検索。
すると、大事な項目をとらえました!!

ペットカート、キャリーバッグにてペット入園可


ルナを置いて出かけるかどうか少し悩んでいましたが、
それなら、夫も喜んで行ってくれるはず


夜中の検索にひとりでニコニコしてしまいました(笑)
入り口で入園料を支払い、ペットカートをレンタル。
ルナも初めてのカートです。
ホームセンターの買い物用のカートから大ジャンプをしたお転婆なルナなので、
果たしてこのカートに黙って乗ってくれるか・・・
今後、カートの購入への良いお試しチャンスにもなりました。
赤いカートに乗って、いざ! ガーデンへ進みます。

まもなく、やくらいガーデンのシンボルの小さな教会が見えてきます。
オレンジやキバナコスモスが咲き始めています。
台風直後の平日・・・
来場者は少なく、この素敵な景色を独り占めできそうでした(笑)

週末から、オータムフェアが開催されるので、
既に準備も整っていて、あちこちに可愛い看板があるのです。
「ふるるの丘」に到着です!!

わぁ~~~



こんな時、言葉は要りません。

ルナにもこの景色・・・見えているでしょうか?
しばらく、やくらいガーデンの「赤」をご覧ください。







今日の仕事を終えたお姉さまたちが引き上げて行かれます。
手前・・・まだ、緑色のコキアに会えました。
このコキア達が真っ赤に頬を染める頃、涼しさが一気に加速するかと思います。
このサルビアの赤がとても印象的だったので、
今日は、「赤」のガーデンを紹介してみました。
次回は、虹色ガーデンと言われる方向から、
もう一度、この場所の魅力に迫りたいと思っています。