今日は朝から快晴で、
気温も高く、過ごしやすい一日でした。
とにかく、
この暖かいうちに、
外を片付けようと、
今日も庭を片付けていました。
狭い庭なのに、
ガラクタがいっぱい!
処分するのも大変。
そんな中、
今年も「スノードロップ」のお出ましです。
開花とまではいきませんが、
この姿をみると、可愛さが増して、
カメラを向けたくなります。
まだまだこれからだけど、
この「お出まし」には
心躍ります。
こんな姿もいじらしく見えます。(笑)
同じような画像で、
それに、ボケ画像ですが、
私の好きな「スノードロップ」のお出ましです。
庭の隅っこで「シノグロッサム」が咲いていました。
今週は暖かい日が続く予報です。
明日もせっせと庭仕事の予定です。
来週は寒くなる予報だからね。
気温の変化に振り回されないで、
元気でいましょうね。
この群生の感じがいつもステキだなぁ~って思います
庭仕事は捗ったかな~?
今日はこちらは予報より寒くなって10℃も無かったらしいけど
陽射しがあるとありがたい^^
「シノグロッサム」は毀れ種?
私は毀れ種を期待して勿忘草を植えたけどどうかな~?!
処分するものが、ガラクタばかりをどうしてとって置いたか?ゴミに出すのも大変。
お花も、もう増やすのはよそうって、何度も何度も繰り返し、それでも増えてる始末。。。
心を鬼にして、今、頑張ってます!(笑)
この「あわてんぼうのスノードロップ」
これは、大事に育てていこうと思っています。(笑)
「シノグロッサム」はこぼれ種からです。
だいぶ少なくなって来ちゃってます。
我が家の「ワスレナグサ」
いつも今頃ならこぼれ種の苗があるはずだけど、
見当たらない。。。消えちゃったかな?
春になったら欲しくなるだろうなぁ~(笑)