今日も粗品の話題です。
この暑さの中、
エアコンの効いた部屋で、
散らかし放題散らかして、
飽きもせず、
今日も粗品のリメイクで過ごしていました。
このポーチのリメイクです。
メッシュの部分がねぇ?
「マチ」付きです。
こんなふうにリメイクしました。
ハギレを繋ぎ合わせただけです。(笑)
このポーチも出番があるかもね?(笑)
毎日、
同じような更新で面白くありませんが、
まだ続きます。(笑)
お付き合いいただけたら嬉しいです。
それでは、
また~
ポーチのリメイク、素晴らしい。
私の所にも、もらい物のファスナーが沢山あるんですが、ファスナー付けのあの角がきれいに縫えなくって、結局眠ったままです。
くらりさん、パッチワークの布の組み合わせセンスいいです。そして縫い方もきれいキレイ。
このポーチは、もともとあったポーチに合わせて生地で形に縫って、ファスナーの所に「まつり縫い」でためてあるだけなんです。
なので、ファスナーがキレイに出来ているんです。
布の組み合わせも、パッチワーク用の生地で売られていたものなので、私の持ち合わせの布ではないんです。
しかも、全部ミシンで縫っていますので、キレイに縫えているのではないかな?
よく見ると、ボロがでます。(笑)