2023年07月29日
第5土曜日、晴
雨で順延の7月探鳥会(注1)
08:10、沼井公園ビオトープ
観察デッキ近く、フジ棚の下
4名集まり鳥探し
ビオトープ⇒弦代公園の順に歩く
09:14、下記13種を鳥合わせ
留鳥:11種
アオサギ、ダイサギ、コサギ
ゴイサギ、カルガモ、カワウ
カイツブリ、ドバト、スズメ
シジュウカラ、ムクドリ
漂鳥02種
ヒヨドリ、メジロ
今月の特徴・気づき
①6月よりさらなる鳥端境期(注2)
➁沼井公園ビオトープ、いぜんカオス
木々に浮島に求餌の声(写真1・3)
③弦代公園、6月と同じく静寂
カイツブリ・カルガモの2種少数
ムクドリ幼鳥、しじまを破る(写真2)
注1 弊ブログ2023年08月05日・同月04日・同年07月30日
注2 弊ブログ2023年07月04日
執筆・撮影者:有馬洋太郎
撮影日:2023年07月29日
撮影地:埼玉県久喜市
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます