おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

雨降り後の畑に格子状模様

2017年03月31日 00時00分00秒 | 農業

写真1 畑に格子状模様、ワッフルを想起。12:08



写真2 午後一番13:09、ブロッコリー苗の移し植え始まる


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 お昼時、畑に格子状模様(写真1)
 大きな大きなワッフルを想い起す
 
 午後一番、ワッフル畑に女性2人、男性2人(写真2)
 ブリッコリー苗の移し植え、定植が始まる

 ここは、今は亡きAさんが2015年にブロッコリー苗を定植していた畑(弊ブログ2015年03月21日
 ご冥福を祈ります

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2017年03月22日 撮影地:栃木県下野市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

水面の向こうに東京スカイツリー

2017年03月30日 05時46分09秒 | 景観

写真1 隅田川に桜カーペット、向こうに永代橋と東京スカイツリー



写真2 千葉県浦安市・堺川の向こうに東京スカイツリー


人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 水面の向こうに永代橋、東京スカイツリー
 この場景は、かつて霊岸島から見撮したのを弊ブログに紹介(2014年11月20日
 本日は、花筏ならぬ桜敷物の向こうに永代橋と東京スカイツリー(写真1)
 同じ霊岸島の地先を走る船(東京湾クルーズ)から見撮
 桜敷物は船の屋根

 水面の向こうに東京スカイツリーは、浦安市の境川・堺橋からも見撮(写真2)
 浦安市は1971年の漁業権全面放棄まで東京湾岸の漁村、アサリや魚を大量に水揚げ
 その舟の出入りは境川、全盛期は二千艘ほどが浮かんだ
 すっかり様変わりの境川と両岸、遥かに東京スカイツリー

 注1 東京ディズニーランドは浦安市の漁家が漁業権放棄の海を埋め立てた地
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:写真1;2017年03月29日 写真2;2017年03月03日
 撮影地:写真1;東京都中央区・霊岸島地先 写真2;千葉県浦安市・堺橋

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

春の農道脇に五つの花

2017年03月29日 05時56分19秒 | 植物

写真1 農道脇のヒメオドリコソウ、ペンペングサ、オオイヌノフグリ。背景に平地林(写真2・写真3・写真4の平地林)


写真2 ヒメオドリコソウの群生。右は農道、左上は平地林


写真3 ヒメオドリコソウ(右)とホトケノザ(左)の群生


写真4 ヒメオドリコソウの中にホトケノザ。写真1・写真2・写真3と同じ平地林の脇

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 3月の農道歩き
 新たに目に入るのはヒメオドリコソウ
 ペンペングサ(ナズナ)、オオイヌノフグリ、ホトケノザ、タネツケバナ(弊ブログ2017年03月21日)に加わる
 これらの花があちら、こちらで迎える春の農道歩き

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2017年03月22日 撮影地:栃木県下野市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

飛散の作土を遮る屋敷林

2017年03月28日 00時12分59秒 | 施設等

写真1 耕された乾田(更田)の作土が北風に飛ばされ、屋敷林に向かう。写真4①の屋敷林。2017年03月24日


写真2 耕された乾田(更田)の作土が北風に飛ばされ、屋敷林を伐採した住宅に向かう。写真4②の箇所。2017年03月24日


写真3 屋敷林の北に麦畑。飛ばされる作土は少ない。写真4③の箇所。2017年03月10日


写真4 欅の葉が落ちてない晩秋の屋敷林。2016年11月09日。落ちると写真1~写真3の如し。平地の緑は稲のヒコバエ。その多くは、写真1~写真3では耕された乾田(更田)

人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 北風強い春の彼岸過ぎ
 耕された乾田(更田)の作土が飛ばされている
 一部は屋敷林に吸い込まれる(写真1)
 一部は屋敷林を伐った住宅に当たる(写真2)
 屋敷林の飛散作土遮蔽を視認

 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:2017年03月24日 撮影地:埼玉県久喜市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

繁殖期のチョウゲンボウ 交尾

2017年03月27日 06時36分50秒 | 野鳥














人気ブログランキングへ ← Please click this green banner.
           ブログランキングに登録しています。よろしければ、左の緑色部をクリックしてください

 3月に入るとチョウゲンボウは繁殖期のよう
 ♀が♂のもとに飛来し、姿勢を低くして誘う(写真1・写真2)
 このパターンをたびたび見る

 それまで、多くの交尾は♂が♀のもとに飛来してなされる
 朝の挨拶のように1回、2回交尾
 通年繁殖期なのかと思うほど
 キーキー、キーキー、周りにそれとわかる声を出して交尾
 これは擬交尾と呼ばれる

 03月04日09:55、11秒の交尾を50コマに連写
 そのうち9コマが上の写真

 注1 写真のチョウゲンボウは2016年01月から見聞撮
    最近の弊ブログ:2017年02月01日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎 撮影日:上記 撮影地:埼玉県久喜市

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする