おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

オミナエシ 醸す気品

2022年09月10日 06時47分06秒 | 植物






 オミナエシ、秋の七草(注1)
 群生感の中に屹立感あり
 気高さも醸す茎立ちと黄花
 久々に目にした女郎花

 写真1はナツエビネ群生地(注2)の近く、植栽のよう
 写真2・3は日光市上三依水生植物園(注3)

 注1 クズ:弊ブログ2022年09月06日
 注2 弊ブログ2022年08月23日
 注3 弊ブログ2022年08月29日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2022年08月21日
 撮影地:写真1;栃木県塩谷郡塩谷町船生、写真2・3;栃木県日光市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秩父華厳の滝 緑のグラデーション

2022年09月09日 01時25分40秒 | 景観







 埼玉県秩父地域
 日本地質学発祥の地と云われる(注1)
 その一部をなす秩父華厳の滝(上の写真)
 赤茶色の岩石(チャート)を流下の滝
 12m下に赤い岩石の滝つぼ
 この時季、紅葉の前
 白、赤茶、緑のコントラスト
 緑のグラデーションが美しい

 注1 ジオパーク秩父 https://www.chichibu-geo.com/geosite/geosite23/ 
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2022年09月01日
 撮影地:埼玉県秩父郡皆野町
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブドウ直売所へ急く

2022年09月08日 08時56分40秒 | 農業








 我が家から北へ約3,000歩
 ブドウ畑・直売所あり(注1)
 頃日、暑さ・雨・古文書読みで歩きそびれる(注2)
 意を決し歩くと「本日休みます」(写真1)
 翌日、古文書読みを中断し(注3)、雨降り前にと急く
 直売の旗、パタパタ(写真2)
 下がる白袋は少ない(写真3)
 巨峰の種無しと有りを試食
 有りの方が甘味濃く美味い、購入(写真4)

 注1 弊ブログ2022年07月26日
 注2 元禄15年弘前藩国日記を解読・PC入力中
 注3 元禄15年11月03日・転切支丹類族の忰0歳児の死骸・葬礼の見分記事
  死骸にキリストの影響による変化がないかを役人が詳細に調べ、土葬を確認
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:写真1;2022年09月06日 写真2~4;同月07日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

稲わら 菜園に立つ <我が家の菜園330>

2022年09月07日 07時44分35秒 | 家庭菜園






 我が家の菜園
 敷わらは必要不可欠
 稲と麦の刈取り後に確保(注1)
 今年も9月朔日朝、雨の中
 妻がHさんの稲刈り田から運ぶ
 稲わらを立て天日に干す(上の写真)
 レタスやフジバカマの脇に
 ナスやピーマンの近くに
 6日夕方、ブルーシートの下に収納

 注1 弊ブログ2022年06月16日2020年09月03日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2022年09月06日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クズの花に秋をみる

2022年09月06日 07時01分22秒 | 植物






 クズ、秋の七草
 赤紫・濃紅の花(上の写真)
 中に黄も入る
 
 クズの根、蔓(茎)、葉
 かつて利用価値大
 生薬、食用、布、結束、飼料に
 ウマノボタモチと呼ばれるほど
 現在、嫌われ草

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2022年09月01日
 撮影地:群馬県藤岡市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする