おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

枝垂れ桜の一ヶ月

2023年04月20日 00時00分00秒 | 植物

2023年03月13日



2023年03月28日



2023年04月13日


 茲は蔵の街栃木
 県庁堀の際にコバルトブルーの建物(上の写真)
 今、栃木市立文学館
 昔、旧栃木町役場庁舎
 敷地に枝垂れ桜
 03月13日曇天、蕾(写真1)
 03月28日晴、満開(写真2)
 04月13日晴・黄砂、葉桜(写真3)
 近所の人曰く
 満開は去年も早かったが、今年はさらに早まった

 撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:上記
 撮影地:栃木県栃木市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

タシギ 北帰行前に探餌

2023年04月19日 11時51分06秒 | 野鳥












 タシギの定点見撮場
 04月05日、2羽見撮(注1)
 其後、次のように見撮
 04月09日12:08~12:12
  2羽(写真1~3)
 04月12日15:12~15:14
  2羽(写真4・5)
 04月14日16:21
  1羽(写真6)
 09日の2羽、筆者に気づき隠れ不動(写真2)
 筆者も動かず
 2分後、探餌を再開(写真3)
 15日から18日まで件の場を訪れず

 注1 弊ブログ2023年04月06日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:上記
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

バス車窓から1 山笑う

2023年04月18日 07時27分02秒 | 景観






 今、ふれあいバスの中
 栃木市営、定員10名余
 定額200円、助かる
 栃木駅発10:34、乗客2名
 市街で4名増える
 東北自動車道をくぐる
 ほどなく里山・低山
 濃緑・薄緑・萌黄・薄紫等
 春の襲(注1)、山肌笑うが如し(上の写真)
 終着出流観音11:44、2名下車(注2)

 注1 弊ブログ2023年04月13日
 注2 出流山満願寺;弊ブログ2023年04月16日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2023年04月17日
 撮影地:栃木県栃木市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田植え始まる

2023年04月17日 00時00分00秒 | 農業








 ここは良質米産地
 埼玉県旧北川辺町柏戸(現加須市)
 大相撲初代柏戸の生誕地
 04月16日、2年ぶりに歩く
 奇しくもKさん田植機の上(上の写真)
 2年前、Kさん夫妻の田植えを弊ブログに紹介(注1)
 本日は東武日光線脇の3筆に植付け終る(写真4)
 奥様とお父上が補助し見守る(写真2)
 撮影ご快諾に感謝します

 注1 弊ブログ2021年04月19日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2023年04月16日
 撮影地:埼玉県加須市柏戸

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

出流山満願寺 春の冷雨

2023年04月16日 10時40分49秒 | 施設等






 出流山満願寺、初参詣
 初春、桜満開前(注1)
 あいにく冷雨、されど使命あり
 山門(写真1)⇒鐘楼⇒御堂(写真2)
 目指すは奥之院(写真3)
 右脚をかばいつつ約30分
 当院・鍾乳洞の登り口に着く
 急階段ゆえ登らず
 近くに大悲の滝、茲は滝修行の場
 下りで左くるぶしに痛み

 注1 弊ブログ2023年03月29日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2023年03月13日
 撮影地:栃木県栃木市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする