おにぎり2個の里みち歩き 農山漁村の今昔物語

おにぎりを2個持って農村・山村・漁村を歩き、撮り、聞き、調べて紹介。身辺事象もとりあげます。写真・文章等の無断転載禁止

なぜ冠・カンムリカイツブリ

2024年12月26日 14時35分39秒 | 野鳥








 カンムリカイツブリ
 その名にカンムリ・冠
 ここは弦代公園
 2羽のカンムリカイツブリ(注1)
 頭部に特徴あり(上の写真)
 まさに冠を戴く形状
 
 さて人の世、行きかう中に
 両耳の上を刈り上げた髪型男性を目にします
 原形はカンムリカイツブリのようです

 注1 弊ブログ2024年12月22日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2024年12月24日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

<我が家の菜園491> ハクサイ 初収穫

2024年12月25日 14時39分00秒 | 家庭菜園
Ⅰ 2024年11月26日
 


Ⅱ 2024年12月25日





 我が家菜園のハクサイ
 移植から約3ヵ月(注1)
 24日に初切り、1個
 外側の葉を多く落とし
 重量1.6㎏(写真2・3)

 注1 弊ブログ2024年09月26日
  弊ブログ2024年11月30日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:上記
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

仲冬情景 もみじ

2024年12月24日 12時23分53秒 | 景観






 足止める1本のモミジ
 常緑樹の下に陰に
 紅の葉、多彩(上の写真)
 ここは弦代公園

 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2024年12月21日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オオカマキリの卵鞘

2024年12月23日 13時38分36秒 | 昆虫






 寒風のなか
 庭のフジバカマの茎を伐る
 この花、2年ぶりに
 アサギマダラを呼ぶ(注1)

 林立の茎に2個の卵鞘(らんしょう)
 形状はオオカマキリの卵鞘(上の写真)
 なるほど、オオカマキリがいた(注2)
 卵鞘に卵が入ってるはず
 1個をイチジクの茎に付着(写真3)

 注1 弊ブログ2024年10月31日
 注2 弊ブログ2024年11月04日
  弊ブログ2024年10月28日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2024年12月23日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カンムリカイツブリ 弦代公園に

2024年12月22日 14時41分05秒 | 野鳥










 12月探鳥会、弦代公園
 カンムリカイツブリ2羽
 カイツブリ・カルガモと浮かぶ(写真1)
 時計回りに歩き撮る(上の写真)
 4年ぶりの見撮(注1)

 注1 弊ブログ2020年11月06日
 執筆・撮影者:有馬洋太郎
 撮影日:2024年12月21日
 撮影地:埼玉県久喜市
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする