朝日カルチャーセンター☆ブログ

関西4教室(中之島・京都・川西・くずは)の最新情報をお届けします!

●くずは教室 オープン記念イベント レポート

2014年09月30日 20時45分24秒 | くずは教室
こんにちは! くずは教室です。
9月21日(日)に開催した、オープン記念イベントの様子をご紹介します

たくさんの方にご来場いただきました


記念イベントのスタートは鏡開きから! 振る舞い酒で乾杯です  


教室やロビーには、講師の作品を展示。




占いコーナーや、「天声人語」書き写し体験ブースも人気でした




メインステージでは「パントマイムふうせん」の御三方によるショー。
観客の皆さんも一緒に挑戦


玉岡ゆき着物学院の玉岡悠起子講師と受講生の 着物の着付けショーや、


カプアハウオリ新井講師と受講生のハワイアンフラショー


ちびっこの空手演武なども!(全日本空手道・正真館 山本正巳総館長ら指導)
カワイイですね~



そのころ、教室では・・・

「押し花で作るしおり」体験(湯田和子講師)や


「色鉛筆画」の体験(柴田美智子講師)などを開講。モチーフはレモンでした。
手順やコツを丁寧に紹介します。


そのほか、フラワーアレンジメント体験や、親子バレエ・ストレッチのショー、
京都大学との連携講座、シニアのための旅講座などを実施しました。

ご参加いただいた受講生の方々、ご協力いただいた先生方、企業のみなさま、
心からお礼申し上げます!

さて、くずは教室は、明日10月1日(水)からグランドオープン!
10~12月期の1日講座や定期講座は、ただ今受講生募集中です。
詳しくは、ホームページをご覧ください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●アート組みひも展覧会のお知らせ【芦屋】

2014年09月17日 12時14分28秒 | 芦屋教室
こんにちは。芦屋教室です

「糸楽アート 組みひも」の松下悦子先生から展覧会のご案内が届きました。

“新しい組ひもの形を知っていただきたい  広めたい” と、
さまざまな形の組ひもの展示されます。是非、お越しくださいね

松下悦子
アート組みひも糸楽展 ~暮らしの中に生きる~


南米アンデス インディオから道具を使わず指だけで紐をくむ技法を学んでからは発想の転換がテーマです。
アクセサリー・ウェア・バッグ・タペストリーなど組みひもの新しい形を提案します。
楽しい!ふしぎ!なるほど!作品を御覧下さった方々の感想を形にした実演をします。

 1.アクセサリーなどにみる丸台を使っての日本の組みひも
 2.南米アンデス インディオの道具を使わず指だけで紐をくむ
 3.ウェア、バッグ、タペストリーなどにみる平面に組む技法

期間:2014年10月15日(水)~21日(火)
   10時~20時(最終日は17時閉場)
会場:大丸神戸店 7階くらしのギャラリー
   神戸市中央区明石町40 
電話:078-331-8121 




芦屋教室「アート組ひも 糸楽(しがく)」は毎月第1木曜 10時~13時に開講中!
ご見学もOKですので、お気軽にお問い合わせくださいね
講座の詳細はこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●新潟県のイベントで、手相鑑定会を実施!【お知らせ】

2014年09月10日 12時00分00秒 | ニュース♪
こんにちは!広報部からのお知らせです

高野喬泰先生(中之島・芦屋教室「四柱推命」ご担当)らが所属されている
NPO法人神戸国際占術協会が、新潟県のイベントで手相鑑定会を実施されます!
 高野講師

神戸国際占術協会からのご案内です

新潟県長岡市川口田麦山自然塾のイベントで手相鑑定会を実施することになりました。
2004年10月23日、新潟県中越地震が発生、現・長岡市川口にあたる地域は
最大震度7の激震に襲われました。
中でも田麦山は震源地に程近く家屋の90パーセントが全壊しました。
今年は震災から10年となる節目の年で、地元で開催されるイベントの一つである
『田麦山自然塾』で手相鑑定会実施いたします。
阪神淡路大震災を経験したものとして、元気を届けたい、時間を共有したい、
占いの魅力を知っていただきたいということでこの企画が生まれました。

当協会からは、朝日カルチャーセンター中之島教室「手相」講師・峯山清州、
川西教室「手相」講師・塩田一紗乃、芦屋教室「四柱推命」講師・丹羽央璃、
易講師・松田有央、手相講師・越山真知央と協会理事・玉木仁邦の6名が参加致します。
イベントを盛り上げ、みなさんに喜んでもらえるようなボランティア活動をしたいと思っております。


                  

   日時: 2014年9月28日(日)11:00~16:00
イベント名: 田麦山街道2014 秋の田麦山自然塾と第18回田麦山クロスカントリー
  主催者: 田麦山自然塾・田麦山スポーツ振興会 
   場所: 新潟県長岡市川口田麦山5504 向山トレセンランド
  鑑定料: 100円以上のカンパ(田麦山に居住の方は無料)
       ※鑑定料は田麦山地区振興に全額寄付
 アクセス: JR飯山線[内ケ巻駅]から徒歩20分 
       車の場合は、関越自動車道[越後川口インター]からから10分 駐車場有り

                  

NPO法人神戸国際占術協会所属の先生方の講座はこちら!
気になる講座名をクリック

中之島教室
 2015年を占う!(高野喬泰先生 12/5 金曜 18:30~20:00)
 四柱推命・研究科(高野喬泰先生 10/6~12/15 月曜 18:30~20:00 6回)
 四柱推命 運命を知る(高野喬泰先生 10/14~12/9 第2・4火曜 13:00~14:30 5回)


芦屋教室
 激動の年!2015年を占う(高野喬泰先生 12/27 土曜 11:00~12:00)
 手相のチカラ(越山真知央先生 10/11~12/13 第2土曜 10:30~12:00 3回)
 人生を変える!四柱推命
  (高野喬泰先生、丹羽央璃先生 10/7~12/16 第1・3火曜 10:30~12:00 6回)
 高野先生による四柱推命研究科(1)同研究科(2)も開講中!


川西教室
 手相入門(塩田一紗乃先生 10/9~12/11 第2木曜 13:00-15:00 3回)
 手相・研究科(塩田一紗乃先生 10/9~12/11 第2木曜 15:15-16:45 3回)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●リコーダー教室の水越先生がコンサートに出演!【川西】

2014年09月09日 14時19分39秒 | 川西教室
こんにちは!川西教室からのお知らせです

「リコーダーをはじめよう!」「リコーダーアンサンブル」の水越美鈴先生が、
秋分の日に行われる「第19回ベガ・クリスタルコンサート」に出演されます。


※クリックすると拡大します(PDFファイル)

コンサートの詳細
 日 時:9月23日(祝)13時半開演(13時開場)
 会 場:宝塚ベガ・ホール
 入場料:2,500円(自由席)
 曲 目:(1)R.カー:イタリア風グラウンドによるディヴィジョン
     (2)G.Ph.テレマン:小室内楽曲 ヴァイオリン、オーボエ、フルート、
       リコーダーと通奏低音のための6つのパルティータより第2番ト長調
     (3)A.コレッリ:ヴァイオリンと通奏低音のためのソナタ作品5-4
       ヘ長調(リコーダー編)

ぷちコメント
(1)はメロディーが美しく、リコーダーの綺麗な音が楽しめます。
(2)は可愛らしい曲で、聴いていると心がほっこりします。
(3)はバロック後期らしい華やかな曲です。装飾が多く演奏技術がいるので演奏者は大変ですが、聴きごたえがあります。
  
ご自宅に眠っているリコーダーはありませんか?
水越先生指導の「リコーダーをはじめよう!」講座は、リコーダーの演奏経験がない方が対象。
アルトリコーダーを指使いから丁寧にレッスンします。簡単な曲の二重唱が目標です
いつでも1回体験ができますので、ぜひお越しください

基本を習得した方は 「リコーダーアンサンブル」講座へ。
仲間と音を合わせる楽しみを味わってくださいね

川西教室でお待ちしています
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

●藤田真一先生が『蕪村』を刊行されました(中之島)

2014年09月06日 18時51分56秒 | ニュース♪
中之島教室からお知らせです。
「蕪村の絵をたのしむ」講座の藤田真一先生が、創元社から『日本人のこころの言葉 蕪村』を刊行されました!

江戸時代中期の俳人であり、画家でもある与謝蕪村。藤田先生は、これまでにも『蕪村全集第8巻』『蕪村書簡集』(岩波文庫)『蕪村』(岩波新書)など、蕪村に関する書籍を多数出版されてきました。今回の書籍では、蕪村の詩作品や450通もの書簡を取り上げ、現代語訳つきでわかりやすく解説しています。


日本人のこころの言葉 蕪村

藤田真一著
創元社 定価1,200円(税別) ISBN 978-4-422-80066-0

創元社ホームページからもご確認いただけます。(ちょっとだけ立ち読みもあり!)

藤田先生の「蕪村の絵を楽しむ」講座は第1・3金曜の10:15からです!
詳細はこちらから
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする