中之島教室と川西教室で水彩画教室を開かれている山本幸雄先生が、
兵庫県洋画団体協議会の一員として、東日本大震災の被災地で
「甦れ東北~兵庫から宮城へ」と題して展覧会を開催されました。

会場の様子




絵を通して被災された皆さんを支援しようと色紙作品展を企画。
1/17~19に仙台市の市中央市民センターで開催され、多くの方が来場されたそうです。


応援の寄せ書きも展示されました。

集合写真

山本講師も会員の描かれた約100点の色絵を仙台に届けました。
仙台展終了後は、宮城県内の被災地域を巡回、すべての展覧会が終了後、
作品は宮城県沿岸の被災者へ寄贈されるとのことです。
<山本幸雄先生の講座>
中之島教室
「はがきに描く風景画」
「楽しもう水彩画」
「花のスケッチ教室」
川西教室
「はじめよう水彩画」
「水彩山本教室」
兵庫県洋画団体協議会の一員として、東日本大震災の被災地で
「甦れ東北~兵庫から宮城へ」と題して展覧会を開催されました。

会場の様子




絵を通して被災された皆さんを支援しようと色紙作品展を企画。
1/17~19に仙台市の市中央市民センターで開催され、多くの方が来場されたそうです。


応援の寄せ書きも展示されました。

集合写真

山本講師も会員の描かれた約100点の色絵を仙台に届けました。
仙台展終了後は、宮城県内の被災地域を巡回、すべての展覧会が終了後、
作品は宮城県沿岸の被災者へ寄贈されるとのことです。
<山本幸雄先生の講座>
中之島教室
「はがきに描く風景画」
「楽しもう水彩画」
「花のスケッチ教室」
川西教室
「はじめよう水彩画」
「水彩山本教室」