
先週の水曜日、いつも同じように芦屋教室の受付にいると…
おや!!!?
ハロウィンのオバケが続々とやってくるではありませんか
可愛い小さなオバケさんたちに「トリック・オア・トリート!」と
叫ばれてビックリ



これは芦屋教室としてお菓子をあげないといたずらされてしまう……

ということで、キャンディーをプレゼント



実は、この一行は、「幼児リトミック」講座の子どもたち。
リトミックとは、音楽リズムにあわせて跳んだり、踊ったり、絵を描いたりして、
子供の可能性の芽を自由に伸ばし、明るく活発に自己表現できることをめざす音楽教育です。

小さなオバケさんたちは、キャンディーに喜んで、「ありがとう」と言ってくれました。
なんともお行儀の良い可愛いオバケさんたち。とっても癒されました


仮装した先生や保護者の皆さん、お子さんは、
他の講座の受講生や、廊下を歩くラポルテ館内のお客さんからも、大注目!
楽しい時間と笑顔いっぱいのひとときでした。



ご見学・有料の1回体験も随時承ります。対象年齢なども芦屋教室にお問い合わせください。
ぜひ遊びに来てくださいね
