こんにちは!芦屋教室・エリザベスです

NHKテレビ『サラリーマンNEO』のサラリーマン体操でもお馴染み、近藤良平さん(コンドルズ)のダンスワークショップが3年ぶりに開催されました

8月8日に行われたWSの模様をお伝えします。
スタートからしばらくは、近藤さんの気さくなトークで、受講生とおしゃべり
これで一気に受講生との距離が縮まり、集まった方たちの緊張もほぐれます。
そして、簡単なアップの後、二人組みになってさまざまなコミュニケーション体操(
)を行います。

一人が寝そべり、その上にもう一人がクロスして寝転びます。
下になった人が転がると、上の人もゴロゴロと移動していきます…

向き合って手を握り、合図の声を出さずにお互い反対の手に握りかえる…。
何回か繰り返した後は、目をつむって…


隣の人と手の平を合わせ輪になり、これも合図なしに、ひとりが飛び跳ねる“気”を発し、その“気”を受けた人も合わせて飛び跳ねる…。

前回も感じたのですが、近藤さんのWSは、他者との関わり・コミュニケーションを大切にされていらっしゃいます。
相手を感じ取ること、相手を信頼すること…ダンスを通して、ダンス以外のとても大切なことを、知らず知らずのうちに学んでいるような気がします。
初めてあったはずの受講生の皆さんも、言葉を交わし工夫しながら、笑い声が絶えません

そして、後半はいよいよ振付です。
足と手を内・外交互に動かしたり、手をグルグルまわしたり…近藤さん独自の振付に、皆さん笑いながらどんどん自分を表現されていらっしゃいました



ここで、アンケートの一部をご紹介します
何気ない動きを、体操でなくダンスに結び付けていくところが楽しかったです。ダンスと言えば躊躇してしまいますが、かまえずに楽しく参加できました。
テクニックではなく、体を動かすことの楽しさや、それを通じての他者とのコミュニケーションをフィーチャーしているところが興味深かった。
踊ってる(体を動かしている)うちに、開放されていくような…。それが(見ず
知らずの方たちにもかかわらず)輪になった時の一体感となって、そうした空気を体感でき、(ダンスの出来に左右されず)楽しめました。
未知の体験でとても楽しかったです。あんなに友達とぺったりくっついたのって何年ぶり!? でも、改めて新鮮でした。言葉も視野もないけど、空気で動けたのがとても素敵でした。
大好評のうちに終了した今回のワークショップ。リクエストにお答えして、次回の企画があるかも・・
HPをチェック!しつつ、楽しみにしていてくださいね


NHKテレビ『サラリーマンNEO』のサラリーマン体操でもお馴染み、近藤良平さん(コンドルズ)のダンスワークショップが3年ぶりに開催されました


8月8日に行われたWSの模様をお伝えします。
スタートからしばらくは、近藤さんの気さくなトークで、受講生とおしゃべり

これで一気に受講生との距離が縮まり、集まった方たちの緊張もほぐれます。
そして、簡単なアップの後、二人組みになってさまざまなコミュニケーション体操(



一人が寝そべり、その上にもう一人がクロスして寝転びます。
下になった人が転がると、上の人もゴロゴロと移動していきます…


向き合って手を握り、合図の声を出さずにお互い反対の手に握りかえる…。
何回か繰り返した後は、目をつむって…




隣の人と手の平を合わせ輪になり、これも合図なしに、ひとりが飛び跳ねる“気”を発し、その“気”を受けた人も合わせて飛び跳ねる…。

前回も感じたのですが、近藤さんのWSは、他者との関わり・コミュニケーションを大切にされていらっしゃいます。
相手を感じ取ること、相手を信頼すること…ダンスを通して、ダンス以外のとても大切なことを、知らず知らずのうちに学んでいるような気がします。
初めてあったはずの受講生の皆さんも、言葉を交わし工夫しながら、笑い声が絶えません


そして、後半はいよいよ振付です。
足と手を内・外交互に動かしたり、手をグルグルまわしたり…近藤さん独自の振付に、皆さん笑いながらどんどん自分を表現されていらっしゃいました











知らずの方たちにもかかわらず)輪になった時の一体感となって、そうした空気を体感でき、(ダンスの出来に左右されず)楽しめました。

大好評のうちに終了した今回のワークショップ。リクエストにお答えして、次回の企画があるかも・・


