芦屋教室の毎月恒例企画 第12回
「新子流 川柳入門」講座 月イチ発表会
(講座日 1月20日 火曜)
12月雑詠
憧れは手中に入りて砂と化す (ゆき)
今日もまた鏡をにらむ古狸 (律子)
東京タワーおのぼりさんになってみる(裕子)
焦ってる焦ってる今夢の中 (信哉)
心地良く黄金色の落葉ふむ (順子)
年毎に喪中ハガキが重くなる (昌子)
忘年会しなくてもいい物忘れ (浩)
悲しみにからだはやせることもなく (由美子)
さざんかに似た色の紅してた母 (恭子)
さんざめく街に背をむけ母の許 (恭子)
煙草持つ指がしなって嘘をつく (めだか)
特選 越すほどのことなく行ってしまう年(めだか)
*渡辺美輪講師 選評*
ああ、もう新年か……。
12月31日からたった1日。
「越した」という気もしないのに、もう昨日は「去年」になってしまう。
新しい年を迎えた喜びよりも、
古い年が去る寂しさのほうが大きく感じるのは、何故でしょうか。
しみじみと深い一句です。
---------------------------
「新子流 川柳入門」の詳細は
こちら!
または芦屋教室(0797-38-2666)まで
「新子流 川柳入門」講座 月イチ発表会

(講座日 1月20日 火曜)
12月雑詠
憧れは手中に入りて砂と化す (ゆき)
今日もまた鏡をにらむ古狸 (律子)
東京タワーおのぼりさんになってみる(裕子)
焦ってる焦ってる今夢の中 (信哉)
心地良く黄金色の落葉ふむ (順子)
年毎に喪中ハガキが重くなる (昌子)
忘年会しなくてもいい物忘れ (浩)
悲しみにからだはやせることもなく (由美子)
さざんかに似た色の紅してた母 (恭子)
さんざめく街に背をむけ母の許 (恭子)
煙草持つ指がしなって嘘をつく (めだか)


ああ、もう新年か……。
12月31日からたった1日。
「越した」という気もしないのに、もう昨日は「去年」になってしまう。
新しい年を迎えた喜びよりも、
古い年が去る寂しさのほうが大きく感じるのは、何故でしょうか。
しみじみと深い一句です。
---------------------------
「新子流 川柳入門」の詳細は

または芦屋教室(0797-38-2666)まで
