小笠あすなろ陸上

アスリートになろう!あすなろ陸上は菊川市を中心に活躍をしているスポーツクラブです。

3月9日から練習を再開❕

2022年03月07日 15時17分39秒 | Weblog

 静岡県の新型コロナウイルスのまん延防止等重点処置が3月21日まで延長されました。

 3月6日(日)をもちまして、菊川市内の各運動施設の使用禁止が解除されました。

 アプロス菊川(エキデン教室・スプリント教室)が3月9日(水)から再開します。

 小笠あすなろ陸上の練習は3月10日(木)から再開します。

 

 今日は⦅ほうれん草、サニーレタス、カブ⦆を直植えして防虫ネットを掛けました。

 

 ホウレンソウ、そら豆、キャベツサニーレタスなどに液肥を撒布しました。

   ハイポネクス 5リットルのジョロでキャップ一杯の原液を入れて希釈して散布しました。

 

 堆肥が無くなってきたので業者に連絡して届けてもらいました。

   15袋 × 200円/袋 = 3,000円 でした。

  我が家の畑は、15年前まではマスクメロンの温室の跡地で堆肥(牛糞)をたくさん入れて

  土壌の改善をしています。1年に40袋以上使います。

 

 去年は根深白ネギを150本、九条ネギを50本植えました。残り10株ぐらいになりました。

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする