昨年、大河ドラマ『どうする家康』でたびたび登場した岡崎城の南を流れる菅生川(乙川)を散歩しました。
名鉄の東岡崎駅で降りて、上流の市役所経由で下流の岡崎公園前駅まで歩くと、約6,500歩です。

シラサギが浅瀬にいる魚を捕えようとしています。
白鷺は ダイサギ、チュウサギ、コサギとありますが、大きさから言ってコサギと分かります。


あと、くちばしが黒いので コサギ。

繁殖期には後頭部の2本の飾り羽が目立つそうですが、今は短いですね

浅瀬にいるので、足が写っています。
足は嘴と一緒で黒いのですが・・・

足の指の部分だけは 靴下をはいたように黄色いのがコサギの特徴。

浅瀬で小さめの魚を漁っていましたが・・・

でも、ずっと見ていても一度も口に運ぶのは見れずじまいでした(ToT)

繁殖期になると指と目の先が赤くなり足と目元はピンク色になるそうです。
.
名鉄の東岡崎駅で降りて、上流の市役所経由で下流の岡崎公園前駅まで歩くと、約6,500歩です。

シラサギが浅瀬にいる魚を捕えようとしています。
白鷺は ダイサギ、チュウサギ、コサギとありますが、大きさから言ってコサギと分かります。


あと、くちばしが黒いので コサギ。

繁殖期には後頭部の2本の飾り羽が目立つそうですが、今は短いですね

浅瀬にいるので、足が写っています。
足は嘴と一緒で黒いのですが・・・

足の指の部分だけは 靴下をはいたように黄色いのがコサギの特徴。

浅瀬で小さめの魚を漁っていましたが・・・

でも、ずっと見ていても一度も口に運ぶのは見れずじまいでした(ToT)

繁殖期になると指と目の先が赤くなり足と目元はピンク色になるそうです。
.
風で翻っている尾っぽの羽毛など
たまりません!
いつも対岸から順光撮影なので、今回は反対側から撮ってみました もちろんコンデジで\(^^)/