
運動公園のヤマモモです。いつの間にか食べごろに近づいてきています。

実をいうと私は子供のころはヤマモモの実を食べたことがなく、ヤマモモを知ったのは 就職して県内の知多市に移ってからでした。
知多市の木はヤマモモなんです。仕事で現場に出かけてよく食べました(^_-)-☆

不思議なもので、名前を覚えたら、実家すぐ近くの神社の境内にもヤマモモの木は何本か植わっていました。

気が付きやすいのはやはりヤマモモの実が生っている時期。

ただし、ヤマモモは雌雄異株だから、果実のなる雌株のほかにも雄株があるということ。

ヤマモモの実は桑の実に比べると大きくてとってもジューシーで美味しいです。
でも、洗わずに食べるのはやっぱりよくないそうです。
参考までに、花はというと 雌花は何回か投稿したことがあります。↓
ヤマモモの雌株の花
雄株の雄花のほうは(投稿したことはありませんが ) こんなです↓



(以上、2017年3月撮影)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます