うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

取っておきたい音だけは

2013年03月31日 | ソフトいろいろ

TVの画面はいらないが、音だけは残しておきたい、そのときどうすればよいか、というサイトがありました。

「TVの音声をPCで」
http://q.hatena.ne.jp/1221050379


ラジオの音をパソコンで聴くのがラジコなら、これはテビコと呼べるかと思いましたが、ちょっと違いました。
TVの音が送られてくるのではなく、ふだんからケーブルだけ準備しておけば、どうしても取っておきたい音だけを録画装置も録音装置もなしに取れるというものです。

 

音声も画像と同様、やったり取ったりすればそのたびにだんだん質が落ちますから、良い音は当然望めません。


DVDやブルーレイは、暇つぶしの上塗り道具などと悪口をたたいて見向きもしなかった人が、家族に運が回ってきて突然TV出演、声だけでもというとき、あわててレコーダーを買いに走らずにすむ程度のものです。

にほんブログ村