うっかりユーザのパソコン奮闘記

パソコンを使っていて感じたあんなこと、こんなこと、気ままに書いていきます。

【原因のない現象は起きない】~現象再探訪:1

2015年12月29日 | 千差万別

どんな現象にも、原因があります。

突然変異にしても、はっきりわかるかわからないかの違いはあるにせよ、原因はどこかに必ずあります。

パソコンのトラブルは、それぞれの固有現象です。
同じようなトラブルが起きても、それは似ている原因によって起きた似ている現象で、Aのパソコンの原因が、Bのパソコンにトラブルを引き起こすことはありません。
トラブルを共通問題としてとらえるのは、類型としての扱いであって、直接解決の指針になる場合と、そうでない場合があります。


何かのトラブルの原因追及の道筋には、類似点があってもなくても、足跡は残ります。
超人のようでありながら、飛ぶ鳥を見るのを嫌うアスリートもいますが、足跡を残さずに移動する姿がいやなのでしょうか。
どうせつけるなら、あとで見て何かを感じとれるような足跡がよさそうです。
見過ごしてきたいろいろな現象を、もう一度探訪してみようかと思いついたのがこのシリーズです。

しばらくの間、飛ばない鳥になって、歩き回ってみようと思います。
お目にとまったら、どうぞ声をかけてください。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村