いよいよキャンプ最終日となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/e5f3233d57b0962e82579a9d4b7edbdc.jpg?1552624392)
ウォーミングアップ、キャッチボールの後、外野手も加わったボール回しが行われました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f9/c41d6037039b113d17a4aecd550c78ae.jpg?1552624487)
その間、投手陣は坂道ダッシュ![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d8/6e8eec06fa8239cea9694e596bc3451e.jpg?1552624713)
続いて、投手陣も加わって、走者を置いての牽制プレーを練習しました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/370b436ee4bea6d42138a91a88d0414f.jpg?1552624885)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e3/c9bdf50b02ffcc555c30c77064dc2427.jpg?1552624937)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/8335807a6452def46e4de68d913345e8.jpg?1552624963)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/6dcbc76c88c7063cdf7f2650c8a517ff.jpg?1552625005)
打撃練習の傍ら、守備練習も行われました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/106c4056a91960eca60bc841c86fd5d0.jpg?1552625120)
投手陣はダッシュ走の反復で汗だくになっていました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/380507e6ed6e332f09fe926459de8656.jpg?1552625343)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/26/dd067696e9268e38fa7a4be618135aa7.jpg?1552625483)
最後に、加藤主将が円陣の中央に進み出て、「例年以上に練習メニューの濃いキャンプだった。大学日本一を目指して これからも頑張ろう」と決意表明がありました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/a8f636ea6e2ca1e966fd42ee18d1e734.jpg?1552625639)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/b4b95d93d69d73ac3f84278426cb064a.jpg?1552625918)
昨夜からの雨が上がりきらず、室内で練習が始まりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/72/e5f3233d57b0962e82579a9d4b7edbdc.jpg?1552624392)
ウォーミングアップ、キャッチボールの後、外野手も加わったボール回しが行われました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/f9/c41d6037039b113d17a4aecd550c78ae.jpg?1552624487)
その間、投手陣は坂道ダッシュ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/d8/6e8eec06fa8239cea9694e596bc3451e.jpg?1552624713)
続いて、投手陣も加わって、走者を置いての牽制プレーを練習しました。
細かなサインが用いられ、サインの出し方への要望が投手陣から捕手に出されるなど、かなり緻密な練習となりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/83/370b436ee4bea6d42138a91a88d0414f.jpg?1552624885)
そして打撃練習。
田中浩康コーチも打撃投手を務めました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/e3/c9bdf50b02ffcc555c30c77064dc2427.jpg?1552624937)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/8c/8335807a6452def46e4de68d913345e8.jpg?1552624963)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/5a/6dcbc76c88c7063cdf7f2650c8a517ff.jpg?1552625005)
打撃練習の傍ら、守備練習も行われました。
写真は、二塁手の身のこなしを吉澤選手に徹底指導する田中コーチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/35/106c4056a91960eca60bc841c86fd5d0.jpg?1552625120)
投手陣はダッシュ走の反復で汗だくになっていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b1/380507e6ed6e332f09fe926459de8656.jpg?1552625343)
正午を過ぎた頃、雨上がりのグラウンドに全員集合。
小宮山監督からキャンプの全日程終了が告げられました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/26/dd067696e9268e38fa7a4be618135aa7.jpg?1552625483)
最後に、加藤主将が円陣の中央に進み出て、「例年以上に練習メニューの濃いキャンプだった。大学日本一を目指して これからも頑張ろう」と決意表明がありました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/59/a8f636ea6e2ca1e966fd42ee18d1e734.jpg?1552625639)
小宮山監督から素晴らしいプレゼントをいただきました。
一生の宝物です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/93/b4b95d93d69d73ac3f84278426cb064a.jpg?1552625918)
これをもって、私のキャンプレポートも終了です。
長らくおつきあいくださり、ありがとうございました。
といいつつ、日曜日の同志社戦も観戦予定であります。
(^^;