外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

高田馬場アンダーグラウンド

2019-03-18 13:12:13 | 大学野球


高田馬場を深掘りする本が出版されました。

「高田馬場には青春の屍が埋まっている」 早稲田大出身なら読まずにいられない 『高田馬場アンダーグラウンド』 | J-CAST BOOKウォッチ

高田馬場アンダーグラウンド
クリエーター情報なし
駒草出版


著者は1956年生まれの早大政経卒。

私と同じ時代に同じキャンパスを歩いていた人物です。

さっそく読んでみることにしましょう。

========

大学では、まもなく卒業式。

3月25日と26日の2日間にわたって行われます。

2018年度学部卒業式、芸術学校卒業式および大学院学位授与式のご案内 – 早稲田大学

かつては、3月25日の1日に全学部の卒業式が収まりました。

現在は学部も増えましたし、何よりも卒業生のご親族も大勢 キャンパスにおいでになるようになったことで、2回に分けることに。

時代ですねぇ。

私の受験生時代を振り返ると、父は「一橋(父の母校)なら入学式に行くぞ」といい、母は「東大なら行ってみたいわ」などと勝手なことを言っていました。

そして、その言葉どおり、二人とも四年間 1度も早稲田にやってきませんでした。

(^^;


Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする