早スポがラグビー日体大戦を展望しています。
フランカーとして出場するルーキー村田選手(京都成章)を取り上げた記事もありました。

天候が回復しましたが、水を含んだピッチは まだ緩い状態と思われます。
とはいえ、第2試合の明治・筑波戦を含めて、良い試合を期待したいです。
私はJ-sportsで観戦します。

神宮では 注目の慶明戦があります。
法政を圧倒した明治を相手に、慶応が どれぐらい戦えるのか、楽しみです。
======
Go to Eatが高田馬場・早稲田界隈でも利用できます。
=====
昨日は、箱根駅伝予選会が行われました。
東京六大学からは法政が本戦に進むことになりましたが、単純にタイムだけを比較すると、予選落ちとなった慶応・立教も前回の予選会通過タイムを突破する健闘でした。
予選会を突破したチームは どこも強そうです。
本戦では、足元をすくわれるシード校も見られるでしょう。