外苑茶房

神宮外苑エリアの空気を共有し、早稲田スポーツを勝手に応援するブログです。

一般入試 始まる

2016-02-12 09:23:10 | 早稲田大学
今日から一般入試が始まります。

文化構想 2月12日
国際教養 2月13日
スポーツ科学 2月14日
法学 2月15日
理工系3学部 2月16日
文学 2月17日
人間科学 2月18日
教育 2月19日
政治経済 2月20日
商学 2月21日
社会科学 2月22日

複数の学部を受ける受験生も多いと思います。
体調管理に気をつけて、実力を発揮してください。

========

私たちの世代では、大半の学生が一般入試を経て早稲田に入りました。
内部進学や推薦合格が増えた現在は、一般入試組は約56%まで減りました。
そして、今後は40%にまで減る計画なのだそうです。
https://www.koukouseishinbun.jp/2016/02/41864.html


昔の私のように、勉強そっちのけで部活動に没頭する高校生活を送り、1年浪人して勉強の帳尻を合わせようという者にとっては、これから難しい時代になりますね。
(^_^;)

現役Jリーガー二人が人科e-schoolに入学します。
名古屋杉森、鹿島町田ら早大特別選抜枠で合格 - J1 : 日刊スポーツ


現役選手時代に学士号を取り、引退後に教職課程あるいは大学院で学ぶ。
e-school制度は、このような生き方を、若きプロ・アスリートたちに提案することになります。
アスリートたちにとっては、プロ入りか進学かの二者択一を迫られることがなくなります。
その代わり、競技活動の場は大学ではありません。

大学スポーツファンにとっては少し寂しくもありますが、これも新しい時代の早稲田の役割なのかも知れません。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ワセダ三畳青春記

2016-02-11 08:54:43 | 早稲田大学
昨日は、グローバライズされていく現代の早稲田の映像をご紹介しました。
それはそれとして、早稲田の保守本流は違うだろう思われる方には、この本をお薦めします。

それは「ワセダ三畳青春記」(集英社文庫)
著者は早大探検部OBです。

(BOOKデータベースより引用)
三畳一間、家賃月1万2千円。
ワセダのぼろアパート野々村荘に入居した私はケッタイ極まる住人たちと、アイドル性豊かな大家のおばちゃんに翻弄される。
一方、私も探検部の仲間と幻覚植物の人体実験をしたり、三味線屋台でひと儲けを企んだり。金と欲のバブル時代も、不況と失望の九〇年代にも気づかず、能天気な日々を過ごしたバカ者たちのおかしくて、ちょっと切ない青春物語。
ワセダ三畳青春記 (集英社文庫)
クリエーター情報なし
集英社

=======
阪神の上本博紀選手(広陵ー早大)が西岡選手を相手に激しい定位置争いを展開しています。
阪神・上本、二塁争いアピール2H「1打席しっかり」 - SANSPO.COM(サンスポ)


「野球の申し子 」上本くんですが、毎年 どこかを故障して フルシーズンを戦い抜くことができません。
故障さえなければ、西岡選手に負ける上本くんではありません。

身体のメンテナンスを徹底して、今年こそ阪神の不動の正二塁手となってください。

Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

NHK WORLD

2016-02-10 08:51:11 | 早稲田大学
NHK WORLDで早稲田大学が紹介されました。
全編英語ですが、そんなに難しいものではないです。
TOKYO EYE 2020 - TV - NHK WORLD - English

国際教養学部や中野の学生寮のことが詳しく紹介されています。

ついこの間まで大学院で留学生にも接していた私には、懐かしくもあるクラス風景です。
でも、卒業して久しくキャンパスに足を運んでいないという方は、「これが早稲田なの?」というのが映像を観た第一印象かも知れませんね。

感化されやすい私は、番組を観て「生まれ変わって、もう一度早稲田に入るとしたら、国際教養学部にしよう。」なんて考えたりしました。
(^_^)v

========
日本ハムの大嶋選手(新島学園ー早大ソフトボール部)がアリゾナで頑張っています。
日ハム大嶋、生き残りへ猛アピール 栗山監督も「スピード感に慣れてきた」 | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―


大嶋選手は群馬の新島学園出身。
その校名からも明らかなように、安中市出身の新島襄が育ませたキリスト教精神を信条とし、当地の実業家が中心となって創立された学校です。
そんな沿革の学校ですから、群馬ながらも同志社への進学者の多いのが特徴的です。
いってみれば、早稲田佐賀の同志社版でしょうか。
群馬県出身者によれば、群馬県内では異色のハイカラ学校なのだそうです。
進学実績 | 新島学園同窓会


========

昨日、確定申告を済ませました。
まだ提出期限は先ですが、今月末にはジャズ・ライヴ、来月上旬は沖縄キャンプが控えていますので、早々に やっつけた次第です。

それにしても、銀行からの給与所得がなくなって、ずいぶんシンプルな申告内容となりました。

ありがたいのは、過去30年あまりの激務へのご褒美というべきか、働かなくても何とかやっていけるところ。
ぜいたくはできませんが。

ところで、今度のライヴ会場は客席が数百人も入るところのようで、私が自宅練習用に使っているFender社の小型ベースアンプ(40W)ではパワー不足かも知れません。

この際、100W以上のベースアンプを買うべきか。
それが、当面の悩みです。











Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラグビー部監督に山下大悟さん

2016-02-09 21:40:15 | 大学ラグビー
ラグビー部監督に 山下大悟さん(桐蔭学園ー早大)が就任すると清拭に発表されました。
早大新監督にOB山下大悟氏就任「日本一が使命」 - ラグビー : 日刊スポーツ


山下新監督に頑張ってもらうことはもちろん、大学当局も本腰を入れてサポートしないといけませんね。
ラグビー部が孤軍奮闘しても、大学ぐるみで強化を図っている帝京に届きません。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

須田幸太投手

2016-02-09 08:49:55 | 大学野球
須田幸太投手(土浦湖北ー早大ーJFE東日本ー横浜DeNA。早稲田では上本博紀主将の学年)の近況です。
「僕は頼られる存在になりたい」DeNA須田、生き残りへ“究極の便利屋”としての覚悟 | ベースボールチャンネル(BaseBall Channel)

記事には早稲田から直接プロ入りしたみたいに書かれていますが、もちろん社会人野球経由ですね。

須田くんは とても面白い男で、話していて飽きません。
そして、どんなに絶好調でも、なぜかリーグ戦でもオール早慶でも、全く慶応には勝てない不思議な星を持った投手です。
(^_^;)
安部寮に入る前は、3食マクドナルドで済ましてしまう、アスリートらしからぬ一面もありました。

3年生でエースの証 背番号11を着けるも、2学年下に斎藤佑樹投手が入ってきて、色々と苦労しました。
それでも都市対抗野球で大活躍して、斎藤らと共にドラフト1位でプロ入りを果たします。

絶対的な球威を誇るわけではありませんけれど、自分の進むべき道をみつけた須田くんは、本当に頼もしくなりました。

ぜひ悔いのない投手人生を突き進んで欲しいと思います。

==========

ロッテの中村奨吾選手(天理高校ー早大)がレギュラー獲りのチャンスです。
ケガさえしなければ、やれそうな気がします。
ロッテの2年目中村、ポスト今江へ チーム屈指の練習量:朝日新聞デジタル


=========

JR総武線の馬喰町駅で線路が冠水するという出来事がありました。
馬喰町駅で線路が冠水 総武快速線で運転見合わせ


総武線の線路は、品川駅から東京駅を経て錦糸町駅に至るまでの区間で地下に潜っています。

このうち東京駅から錦糸町までの地下化は、1964年(昭和39年)から計画が立案され、1972年(昭和47年)にトンネルが完成。
先に完成していた東京・品川間の地下トンネルを利用して1976年(昭和51年)に総武快速の品川駅乗り入れが始まりました
そして1980年(昭和60年)から横須賀線との直通運転も開始されました。

こんな歴史のある地下トンネルなのですが、計画された時期が 東京都内の工場による地下水汲み上げの影響で地盤沈下が問題となっていた時代。
トンネル設計上の地下水圧は低めでした。

それが、地下水汲み上げ規制の強化、都内の工場移転などの影響で、1980年代からの地下水圧は設計よりも遥かに高い水準になっていきました。

今回の冠水は、都内に全く降雨のない状況で発生しましたので、驚いた方も多いと思いますが、こんなトンネルの歴史を知ると納得でしょう。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MS砲

2016-02-08 09:11:14 | 大学野球
茂木、重信両選手が頑張っています。
巨人ドラ2重信 早大魂で長距離走1位「負けん気の強さを…」 ― スポニチ Sponichi Annex 野球

<楽天>新人茂木の株 急騰 | 河北新報オンラインニュース / ONLINE NEWS


さらに茂木くんは、紅白戦で2安打を放ち、気を吐きました。
ドラ3も負けない 左腕も苦にせず茂木は2安打 ― スポニチ Sponichi Annex 野球



守備や走塁も大切ですが、プロ野球で生き残るためには何といっても打撃で目立つことです。
紅白戦・オープン戦で、なりふり構わず出塁する二人の勇姿を期待します。






Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

軽音楽サークル

2016-02-07 09:07:34 | 都立青山高校
昨日は、青山高校軽音楽サークルの同期が集まり、貸スタジオで練習しました。

指がつりそうになりましたが、気持ちだけは20歳台に戻りました。
(^_^;)

でも、午前中に出発して帰宅が午後10時近くになってしまったので、もうヘトヘトです。
今日の東伏見行きは諦めました。

なお竹田投手(金沢高校)も練習に合流しているそうです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大学認可

2016-02-06 08:51:11 | 早稲田大学
97年前の2月5日は、早稲田と慶應義塾に大学の認可が下りた日だそうです。
97年前の今日(2/5)。慶應義塾大学と早稲田大学の歴史がはじまった | TABI LABO


97年というと大昔と思えますが、私自身が満60歳であることを考えると、それほど昔でもないような気もしてきます。

さて、次の100年間、更に少子化の進む時代に早稲田は どのような道を歩んでいくのか。

一部のメディアに踊らされて、入試の難易度ランキングや受験志望者数に一喜一憂するなんて つまらないことだと私は思うのです。
やはり、早稲田は学生の多様性を"売り"にしてほしいなと。

学問にスポーツ、演劇、音楽、政治活動 etc.
様々な分野に熱中する若者たちにとって居心地の良い空間
そして、苦学生にも優しい大学
そんな早稲田であって欲しいのです。

=========

センター試験利用入試の出願状況が発表されました。
とてつもない倍率に驚きます。
【大学受験2016】早稲田、センター利用入試の確定出願状況・倍率公表…政経47.7倍 | リセマム


私の学年は、センター試験も、共通一次も存在しなかった時代でした。
「三浪すると、共通一次試験とやらの対象になるぞ」と高校で話題になったこともありましたが、国公立医学部志望の生徒以外は、現実味がありませんでしたね。

海外では、日本でいうところのセンター試験だけで進学可能な大学が決まるところが少なくないそうです。
センター試験で一定の点数を取れば、進学先を決める前に、のんびりと長期の海外旅行したりできるのですから、羨ましくもあります。

また、入試の受験料が重要な収入源となっている日本の私立大学の現状は、あまり健全ではないですね。



Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オープン戦の日程

2016-02-05 21:20:28 | 大学野球
沖縄キャンプならびにオープン戦の日程が野球部公式サイトにアップされました。
月間スケジュール | 早稲田大学野球部


沖縄キャンプは3月1日から18日まで。
今のところ、現地でオープン戦が社会人相手に3試合組まれていますが、今後 追加で試合が組まれる可能性も高いです。

Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

復活 そして復帰

2016-02-05 09:19:04 | 都立青山高校
斎藤佑樹投手が好調です。
日本ハムの大渕スカウトからも、昨秋から斎藤くんの表情が明るいと聞いていましたので、どうやら今年こそ復活してくれそうです。
栗山監督も高評価、日ハム6年目斎藤佑に活躍の予感「肩を壊す前の状態」へ | Full-count | フルカウント ―野球・MLBの総合コラムサイト―


========

ご出産でお休みを取っていた、NHKの小郷知子アナウンサー(都立青山高校ー早大)が復帰します。
平成28年度番組 新キャスター発表! |NHK_PR|NHKオンライン

今回の番組改編には、安倍政権からの圧力云々と、とかくの噂がありますけれど、人事異動される本人には関係のないこと。
ぜひ頑張ってもらいたいです。

======

明日の土曜日、青山高校の軽音楽サークル仲間が音楽スタジオに集まって、ジャズの練習をします。

スタジオを3時間 借りました。
久し振りのグループ演奏なので、おそらくフラフラになるでしょう。
太いベース弦を押さえる指も疲れると思いますが、頭が疲れ果てるのではと。

学生時代は、何小節か先の譜面まで意識と視野の中に置いて弾いていました。

それに対して、今の私は目の前の1小節を追うので精一杯。

自動車の運転でいえば、目の前のクルマばかりを見て右に左にハンドルを切っている状態で、2台前、3台前を走るクルマの動きが見えていないという感じでしょうか。

学生時代の演奏を完全復活することは難しいのですが、どこまで近づくことができるのか。
期待半分、不安半分といったところです。

==========

ウッドベースを練習していると、とても好きなメロディにもかかわらず少し弾きにくいという曲に出くわします。

例えば、デューク・エリントンが1940年に作曲したという名曲「In a Mellow Tone」
洗練されたメロディと滑らかなコード進行が 本当に素晴らしい。

マンハッタン・トランスファーの録音です。
"The Manhattan Transfer - In a Mellow Tone" を YouTube で見る

でも、オリジナルのキーがA♭で、B♭、D♭、E♭、G♭などのコードが中心となって曲が構成されるので、解放弦を使う機会が とても少ないのです。

エレクトリック・ベースでは全く問題となりませんが、ウッドベースを長時間 弾く場合における解放弦の存在は、指のスタミナの点からも、とてもありがたいのが正直なところ。
特に、今回の演奏はドラムレスなので、3時間、ベースは殆ど弾きっぱなしですから。
ともあれ、もっと弾き込んでいけば、かなり解消できる問題だとは思います。

それでは最後に、歌詞をご紹介します。
拙い対訳もつけます。

"In a Mellow Tone"

In a mellow tone feeling fancy free
And I'm not alone, I've got company
Everything's okay the live long day
With this mellow song I can't go wrong
しゃれた音楽に包まれていると
とても ゆったりした気分になるんだ
そして、僕は一人じゃない
仲間がいるよ
一日が全て順調さ
しゃれた歌があれば
うまくいかないはずがないよ

In a mellow tone that's the way to live
If you mope and groan something's gotta give
Just go your way and laugh and play
There's joy unknown in a mellow tone
しゃれた音楽に包まれる
それが最高の生き方さ
もし気が滅入って 塞ぎ込んでいたら
ろくなことはないよ
自分の選んだやり方で
そして笑って、 楽器を鳴らそう
しゃれた音楽の中には
きっと歓びがあるから
Comment (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする