春風のうた by 綾乃 ♪

お元気…ですか?
頬をなでる…ふわり、とした風が
何とも心地よい…そんな季節にはじめた日記です。

2017年02月16日 | 日々の雑感

先日、久しぶりに小学校で読み聞かせをした。
前回から3ヶ月…2度目になる。
娘は
「お母さん、きれいな声じゃなくていつもの声にしてよねー」
さらに
「そうじゃなかったらうちのクラスに来ないで」
とまあ辛辣なお言葉。
確かにこの前は初めてということもあったし、
地声よりも高いトーンで読んでいた。

うーむ、そうか。
と今回は"わたしの"声で臨む。
すると、あ、自然に大きな声が出せる。
教室の隅々までと懸命に絞り出そうとしなくてもいい。
そうなると、これが私です…と張り切るわけでもないけれど、
堂々と読み切ることができた。

後の反省会でそのことを伝えると、
「娘さん、すばらしいわね。よく見てるわね」
その言葉にジンとなった。

次は『まど・みちお』の詩…5年生だ。
言葉だけの世界、どう届けようかと思いをめぐらせる。

☆月に1度だけれど、
 自分に向き合える貴重な時間♪☆