3ヶ月以上、放置状態のこのブログですが、ぼちぼち再開したいと思います。
ちょっと前の話になりますが、1月の末に2泊3日で沖縄本島に旅行してきました!
今回は、普通の観光でしたので、時間を取って船に乗ったりはできませんので、相方が寝ている早朝だけでも釣りをしようと、超ライト、ライト、シイラ用とルアー用の3タックル突っ込んで挑みました、が、結果は惨敗でした。
初日は那覇泊でしたので、朝一に那覇港に行きましたが、あまり良い場所が見つからなくて宜野湾の漁港に移動。
いろいろ試しましたが、何も起こりませんでした、、、。
2日目は名護市に宿泊でしたので、朝、暗いうちから釣り場を探しますが、なかなか良いば場所が見つかりません。
結局、恩納村の南の漁港までいって頑張りましたが、やっぱり、なんにも起こりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/94accb32686fd08f2bfa80cb1164b665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b2/45c8a254beb6cf2b110acc241144a3cb.jpg)
やはり、知らない土地でのぶっつけ本番は難しいですね、、、。
それなりに、沖縄の方の釣りブログや釣具屋情報、地図やGoogle Earthなんかを使って調べてはいましたが、現地に行ってみないことには、車を止める場所、水深、底の形状、波止の高さなど、分からないことだらけでした。
こうして、私の釣り初めは惨敗で始まったのでした(涙
↓ポチッとお願いします!
ちょっと前の話になりますが、1月の末に2泊3日で沖縄本島に旅行してきました!
今回は、普通の観光でしたので、時間を取って船に乗ったりはできませんので、相方が寝ている早朝だけでも釣りをしようと、超ライト、ライト、シイラ用とルアー用の3タックル突っ込んで挑みました、が、結果は惨敗でした。
初日は那覇泊でしたので、朝一に那覇港に行きましたが、あまり良い場所が見つからなくて宜野湾の漁港に移動。
いろいろ試しましたが、何も起こりませんでした、、、。
2日目は名護市に宿泊でしたので、朝、暗いうちから釣り場を探しますが、なかなか良いば場所が見つかりません。
結局、恩納村の南の漁港までいって頑張りましたが、やっぱり、なんにも起こりませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/44/b0/94accb32686fd08f2bfa80cb1164b665.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/b2/45c8a254beb6cf2b110acc241144a3cb.jpg)
やはり、知らない土地でのぶっつけ本番は難しいですね、、、。
それなりに、沖縄の方の釣りブログや釣具屋情報、地図やGoogle Earthなんかを使って調べてはいましたが、現地に行ってみないことには、車を止める場所、水深、底の形状、波止の高さなど、分からないことだらけでした。
こうして、私の釣り初めは惨敗で始まったのでした(涙
↓ポチッとお願いします!