先週末、久しぶりの休みが取れましたので、土曜日の仕事の後、夜釣りに行ってきました!!
久しぶりの夜釣りですので、何を釣ろうか?
あれやこれやと、いろいろ考えましたが、夜中はぶっ込みでアナゴを狙いながらキャスティングでメバル、ガシラを狙い、その後、明るくなり始めたらキス釣りとベイトが入っているようならライトジグをキャスティングしようと計画をして準備を進めました。
しかし、ネットでアナゴ釣りを調べていると「キスの夜釣り」についての記事を偶然見つけました。
「キスも夜、釣れるんや!!」
なぜか分かりませんが、キスは夜には釣れないと思い込んでいた私は、新鮮な感覚でキスの夜釣りについて調べました。
その結果、その日の釣りはアナゴとキスを狙ってみることにしました。
ちなにみ、私のキスタックルは↓こんなんです。
ロッドは大学生時代に使っていたシマノのバスロッド、バンタム スコーピオンのBSR-2702Fです。
2702Fとは?
最初の2は(スピニング用)の意味で1なら(ベイト用)です。
つぎの二桁はロッドの長さで70は7.0フィートということです。
最後の数字はロッドの強さで0が一番弱く、確か4までだったのではなかったでしょうか?
そして、アルファベットはロッドのテーパーでSS、S、R、Fの4種類だったかな?
つまり、このロッドはスピニング用でレングスが7f、パワーは真中でファーストテーパーってことですね!
リールも当時、清水の舞台から飛び降りる勢いで買ったSTELLAの2000番!!
ラインはダイワのPE16lbにナイロンの10lbをリーダーに30cmほど結び、3号から5号くらいの中通し錘にヨリ戻し、その先にササメ針の「アスリートキス」を2本針でセットしました。
43号線沿いのライフで弁当などを調達し、すぐ隣のフィッシングマックス武庫川店でアオイソメを太い方と細い方を半々で1000円分買い込んで西へ向かいました。
今回の目的地は須磨海岸、現地に到着し、車は2号線の北側のコインパーキングに止めました。
因みに駐車料金は20時~8時なら90分で100円!!
南側の市営駐車場は最初の1時間が400円で、以降1時間ごとに200円です。
ただし、コインパーキングも8時からは1時間400円(土日)なので車を止める時は条件をよく、確認してくださいね。
車を止めたら腹ごしらえです!
朝まで運転しませんのでおもむろにプレミアムモルツをプシュッとして中国産ではありますが、鰻丼をやっつけてから浜辺に向かいました。
私が大学生の頃は夏の夜の須磨海岸と言えばナンパの有名スポットでしたが、現在ではそんな面影は無く、カップルやグループがちょこっといる程度で釣りをしても全然恥ずかしくない状況でした。
アナゴ用の仕掛けを投入してから、キス用の仕掛けもちょい投げしました。
「本当に夜でもキスは釣れるのかな~?」という不安はありましたが、投入後ソッコーで「コンッ、コンコン!!」という小気味良い魚信が!!
1投目から20cmほどの良いサイズのキスが釣れました。
その後もちょいちょいと場所移動をしながら釣っていくと、すぐに魚信がありキスや外道でチャリコが釣れ続けました。
アナゴの方はその日は沖縄に来ていた台風の影響で小潮にも関わらず流れが強かったのが悪かったのか?他の人も不調だったようで、私も50円玉くらいの太さのを2匹、上げただけでした。
朝まで退屈すること無いペースで釣り続けて、7時半にちょうど餌が無くなり、ストップフィッシングとしました。
ちなみに、明るくなり始めてからはチャリコの他、ハゲの小さいのやエソのような魚、ベラなどの外道が増えましたので、夜の方がキスは狙いやすかったです。
朝一で来ていた兄さんとパーキングで会ったので釣果を聞いてみると「キス2匹と外道が2匹しか釣れませんでした。良く釣れるって聞いて来たのですが、、、。」ということでした。
さて、私の釣果ですが↓
やはり、夜は少しサイズがいいみたいで、ピンギスは1匹も釣れず、ほとんどが20cm前後の良いサイズでした!!
キス24匹、アナゴ2匹、セイゴ2匹とリリースしたチャリコ等多数で楽しい釣りでした!!
キスとアナゴの天ぷら、美味しかったですよ~!!
↓ポチッとお願いします!!