2020年の1月に導入したペルー淡水イシモチさんの近況です。
なかなか生餌以外に餌付かない淡水イシモチですが、なんとか魚の切身や冷凍ワカサギを切ったのも食べるようにはなりました。
しかし、あんまり積極的には食べないので1年かけて18cmほどにしかなっていません。
本来なら、ペルー産のイシモチは大きくなり、現地写真など見ると70cmくらいには成るようですが、この子はこの食べっぷりではあんまり大きくはならないでしょうね。
現地の川では船の底に耳を当てると「グーグー」と鳴く声が聞こえるそうです!
結構ギラギラ感もあって綺麗なので、大きくなってほしいです。
なかなか生餌以外に餌付かない淡水イシモチですが、なんとか魚の切身や冷凍ワカサギを切ったのも食べるようにはなりました。
しかし、あんまり積極的には食べないので1年かけて18cmほどにしかなっていません。
本来なら、ペルー産のイシモチは大きくなり、現地写真など見ると70cmくらいには成るようですが、この子はこの食べっぷりではあんまり大きくはならないでしょうね。
現地の川では船の底に耳を当てると「グーグー」と鳴く声が聞こえるそうです!
結構ギラギラ感もあって綺麗なので、大きくなってほしいです。