昨日も平川市のスポーツセンターへYOGAへ行ってきました。
始めはなんとも無かったのですが、
途中まるでベールを破ったかのように突如雪が降り出し、
しかも横殴りに吹雪いてきました。
こんな日にわざわざ遠くの町まで出向くのって、私くらいかも?・・・と思ったら、まさにその通り教室に入ると先生と私2人きり。
マンツーマンですよ。
だ、大丈夫なのか?ここの教室。
と思いつつ、おしゃべり好きな先生なんで、飽きることなく楽しめました。
前回と違ったポーズをとっていき、私一人なんで時間をゆっくりとって丁寧に指導してくれました。
足が伸びる、腕が伸びる、、、痛いイタイイタイ
って感じよ。
ただ同じポーズでじっとしてるだけなのに、汗が出てくるし。
これは脂肪を燃やしてる証拠だそうだ。
やっぱりヨガは楽しい。
吹雪いていても通うのに時間がかかってもちっとも苦にならない。
やっぱり好きなんでしょうね。
終わってからせっかくだからと、近道を通らずわざと遠回りしてバイパスにある「つがる温泉」へ入浴しました。
102号のバイパスを走ると出てくる大きな看板が目印です。(写真↑)
ここはオープン当時、よく家族で入りに着ました。
広めの内風呂もいいですが、お気にいりは露天風呂です。
以前、雪が降る中で入ったのですが、気持ちよかったー。
空から舞い落ちる雪
を見ながら入る風呂は贅沢ですよね。
昨日はちょっと荒れ模様のお天気だったので、露天は意外に寒かったです。
そのあとで、内風呂の熱めのほうに、ずっしりと浸かって気持ちよかった。
また今日も寒いから、どっかの温泉行こうかなぁ?
帰りにバイパスを通らずに、旧道を通り裏道を通過して帰ろうと思ったら、見事に迷いました。
おかげで家へ戻ったのは10時
過ぎでした。
○つがる温泉 平川市八幡崎字松橋20-2
始めはなんとも無かったのですが、
途中まるでベールを破ったかのように突如雪が降り出し、
しかも横殴りに吹雪いてきました。
こんな日にわざわざ遠くの町まで出向くのって、私くらいかも?・・・と思ったら、まさにその通り教室に入ると先生と私2人きり。
マンツーマンですよ。
だ、大丈夫なのか?ここの教室。
と思いつつ、おしゃべり好きな先生なんで、飽きることなく楽しめました。
前回と違ったポーズをとっていき、私一人なんで時間をゆっくりとって丁寧に指導してくれました。
足が伸びる、腕が伸びる、、、痛いイタイイタイ

ただ同じポーズでじっとしてるだけなのに、汗が出てくるし。
これは脂肪を燃やしてる証拠だそうだ。
やっぱりヨガは楽しい。
吹雪いていても通うのに時間がかかってもちっとも苦にならない。
やっぱり好きなんでしょうね。
終わってからせっかくだからと、近道を通らずわざと遠回りしてバイパスにある「つがる温泉」へ入浴しました。
102号のバイパスを走ると出てくる大きな看板が目印です。(写真↑)
ここはオープン当時、よく家族で入りに着ました。
広めの内風呂もいいですが、お気にいりは露天風呂です。
以前、雪が降る中で入ったのですが、気持ちよかったー。
空から舞い落ちる雪

昨日はちょっと荒れ模様のお天気だったので、露天は意外に寒かったです。
そのあとで、内風呂の熱めのほうに、ずっしりと浸かって気持ちよかった。
また今日も寒いから、どっかの温泉行こうかなぁ?
帰りにバイパスを通らずに、旧道を通り裏道を通過して帰ろうと思ったら、見事に迷いました。
おかげで家へ戻ったのは10時

○つがる温泉 平川市八幡崎字松橋20-2