何年も前から気になっていた、念願の「十和田湖冬物語」へ今週末行ってきました。
去年の秋口から彼氏に十和田湖の冬祭りへ行くのが夢だったとねだって、真冬の青森へ来ていただきました
おりしも週末は2つもの低気圧が青森を通過して暴風雪で非常にやばかったのですが、何とか彼氏の飛行機も金曜のお昼に無事到着。
大雪の中、十和田湖へと抜ける八甲田ルートの雪道はすっごく怖かったです。
愛車のヴィッツは4WDでなかったので、雪がかなり積もるとやばい。
一度止まると下手すれば雪にはまってしまい動けなくなる可能性があるので、わだちに足を足られそうになりながらも必死に走る。
彼氏と会話する余裕もなく、ようやく奥入瀬のほうに降りてこられたときはもうほっーーーとしました。
ホテルを3時にチェックインしてお風呂に入りのんびりして、6時過ぎに会場へ行きました。
↓冬物語会場の玄関「雪のゲート」です。
最近は温暖化の影響で雨が多いので正直会場の雪の像も、もってくれるのか心配だったのですが、若干崩れてる場所はあったのですがそれでもきれいでした。
まずは腹ごしらえで、、、ホテルは朝食のみのプランだったので、夕食を会場でいただくことに!
会場の中に食彩ドームという施設があり、巨大なドームの中にたくさんの屋台があります。
青森と秋田のローカルなグルメの屋台がいっぱい。
ここでいただいたのは、B-1グランプリでも入賞した「八戸せんべい汁」と「横手やきそば」です↓
それと「青森のじゃっぱ汁」をいただきました。
せんべい汁は前から食べてみたかったのよね。
南部せんべいが入ってるの。
普通のせんべいよりも薄味なプレーンのもので、汁にはいるとやわらかくなるの。
それに横手の焼きそばは細くて短いのだけど、うまかったーーー。福神漬けがついてるのが横手やきそばの特徴です。
じゃっぱ汁はたらの鍋で、これは私のとってはかなりなじみのもの。
白子も入っててうまいのさ。
このほかにも十和田湖の名産物である「ひめますの塩焼き」「おとめ餅」いただきました。
19時からは食彩ドーム前のステージでイベントが開催され、津軽三味線やら太鼓の演奏やらねぶたのハネト体験までやってました。
ステージ脇にテレビがあって、あおもり米PRのゆるキャラ「お米大使」が!!
すごくかわいい
また秋田のなまはげも登場!!
すげー寒そう
会場の中にはかまくらがたくさんあって、中がBarになってるものや、小部屋になってるもの、酒屋なんかもありました。
会場にいる人もホットワインを片手に歩いてる人もけっこういましたね。
私たちはその中のひとつのかまくらバーで、ホットカルピスをいただきました。
うちは二人とも酒が飲めないのでね。。。ソフトドリンクがあってよかった。
またスノーモービルにバナナボートをつけたアトラクション(1回500円)を発見。
子供たちが乗ってるのを見てやりたくなったので、チャレンジ。↓
これは、意外に怖かった
ただ引っ張られてるだけなんだけど、まず振り落とされないようにするのが大変。
水の上よりも雪の上のほうが安定感ないかも。
小山を登ったり跳ねたり、会場の中を走り回る。
いやー、ハラハラさせられたけど面白かった♪
ちょっとしたアトラクションだよね。
まさかこんなものがあるとは予想してなかったです。お尻は冷たかったけど。
ラストは20時からの冬花火!
冬は空気が澄んでるからすごくきれいだと評判だったので楽しみにしてたのですが(これが目当てで来たと言っても過言ではない)、この日は低気圧の影響ですっごい横風。
花火は確かにきれいだったけど、横風に思いっきり流されてて、あんなふうに風に流される花火もなかなか見れないなぁとそれはそれで面白かったです。
この後湖畔の「乙女の像」までの小路がライトアップしてるというので、行って見たけどうちら以外誰も行かない。
それもそのはず湖畔は湖から吹く強風で大変な寒さで、行ったけれど乙女の像を眺めてる余裕もなかった。
小路はなかなかいい雰囲気だったけど、以外に会場から遠く感じた。
実際往復でも20分ぐらいなのに、やはり寒さのせいか30分以上に感じてしまった。
なんでまた戻ってから食彩ドームで、「塩ちゃんこ汁」をいただきました
ちょうどドームの中にあるステージで、地元で有名な「白神」というグループの鳴海さんが津軽三味線のライブをやってて、これもなかなかよかったです。
さて、今回お世話になったホテルは「ホテル十和田荘」です。
大衆的な大型温泉旅館で大阪や中国からの旅行客がいっぱいいました。
じゃらんで一人5250円でした。安いよね!
ホテルは会場から歩いてすぐ5分ほどの場所だったけど、シャトルバスを出してくれたので帰りはそれに乗りらくらく帰れました。
多少古い建物で寒かったけど、部屋は広いし、お風呂もまぁまぁ、なかなか値段の割にはいいホテルでした。
○十和田湖冬物語 http://www.towadakofuyumonogatari.com/main.html
○ホテル十和田荘 http://www.towadaso.co.jp/
去年の秋口から彼氏に十和田湖の冬祭りへ行くのが夢だったとねだって、真冬の青森へ来ていただきました
おりしも週末は2つもの低気圧が青森を通過して暴風雪で非常にやばかったのですが、何とか彼氏の飛行機も金曜のお昼に無事到着。
大雪の中、十和田湖へと抜ける八甲田ルートの雪道はすっごく怖かったです。
愛車のヴィッツは4WDでなかったので、雪がかなり積もるとやばい。
一度止まると下手すれば雪にはまってしまい動けなくなる可能性があるので、わだちに足を足られそうになりながらも必死に走る。
彼氏と会話する余裕もなく、ようやく奥入瀬のほうに降りてこられたときはもうほっーーーとしました。
ホテルを3時にチェックインしてお風呂に入りのんびりして、6時過ぎに会場へ行きました。
↓冬物語会場の玄関「雪のゲート」です。
最近は温暖化の影響で雨が多いので正直会場の雪の像も、もってくれるのか心配だったのですが、若干崩れてる場所はあったのですがそれでもきれいでした。
まずは腹ごしらえで、、、ホテルは朝食のみのプランだったので、夕食を会場でいただくことに!
会場の中に食彩ドームという施設があり、巨大なドームの中にたくさんの屋台があります。
青森と秋田のローカルなグルメの屋台がいっぱい。
ここでいただいたのは、B-1グランプリでも入賞した「八戸せんべい汁」と「横手やきそば」です↓
それと「青森のじゃっぱ汁」をいただきました。
せんべい汁は前から食べてみたかったのよね。
南部せんべいが入ってるの。
普通のせんべいよりも薄味なプレーンのもので、汁にはいるとやわらかくなるの。
それに横手の焼きそばは細くて短いのだけど、うまかったーーー。福神漬けがついてるのが横手やきそばの特徴です。
じゃっぱ汁はたらの鍋で、これは私のとってはかなりなじみのもの。
白子も入っててうまいのさ。
このほかにも十和田湖の名産物である「ひめますの塩焼き」「おとめ餅」いただきました。
19時からは食彩ドーム前のステージでイベントが開催され、津軽三味線やら太鼓の演奏やらねぶたのハネト体験までやってました。
ステージ脇にテレビがあって、あおもり米PRのゆるキャラ「お米大使」が!!
すごくかわいい
また秋田のなまはげも登場!!
すげー寒そう
会場の中にはかまくらがたくさんあって、中がBarになってるものや、小部屋になってるもの、酒屋なんかもありました。
会場にいる人もホットワインを片手に歩いてる人もけっこういましたね。
私たちはその中のひとつのかまくらバーで、ホットカルピスをいただきました。
うちは二人とも酒が飲めないのでね。。。ソフトドリンクがあってよかった。
またスノーモービルにバナナボートをつけたアトラクション(1回500円)を発見。
子供たちが乗ってるのを見てやりたくなったので、チャレンジ。↓
これは、意外に怖かった
ただ引っ張られてるだけなんだけど、まず振り落とされないようにするのが大変。
水の上よりも雪の上のほうが安定感ないかも。
小山を登ったり跳ねたり、会場の中を走り回る。
いやー、ハラハラさせられたけど面白かった♪
ちょっとしたアトラクションだよね。
まさかこんなものがあるとは予想してなかったです。お尻は冷たかったけど。
ラストは20時からの冬花火!
冬は空気が澄んでるからすごくきれいだと評判だったので楽しみにしてたのですが(これが目当てで来たと言っても過言ではない)、この日は低気圧の影響ですっごい横風。
花火は確かにきれいだったけど、横風に思いっきり流されてて、あんなふうに風に流される花火もなかなか見れないなぁとそれはそれで面白かったです。
この後湖畔の「乙女の像」までの小路がライトアップしてるというので、行って見たけどうちら以外誰も行かない。
それもそのはず湖畔は湖から吹く強風で大変な寒さで、行ったけれど乙女の像を眺めてる余裕もなかった。
小路はなかなかいい雰囲気だったけど、以外に会場から遠く感じた。
実際往復でも20分ぐらいなのに、やはり寒さのせいか30分以上に感じてしまった。
なんでまた戻ってから食彩ドームで、「塩ちゃんこ汁」をいただきました
ちょうどドームの中にあるステージで、地元で有名な「白神」というグループの鳴海さんが津軽三味線のライブをやってて、これもなかなかよかったです。
さて、今回お世話になったホテルは「ホテル十和田荘」です。
大衆的な大型温泉旅館で大阪や中国からの旅行客がいっぱいいました。
じゃらんで一人5250円でした。安いよね!
ホテルは会場から歩いてすぐ5分ほどの場所だったけど、シャトルバスを出してくれたので帰りはそれに乗りらくらく帰れました。
多少古い建物で寒かったけど、部屋は広いし、お風呂もまぁまぁ、なかなか値段の割にはいいホテルでした。
○十和田湖冬物語 http://www.towadakofuyumonogatari.com/main.html
○ホテル十和田荘 http://www.towadaso.co.jp/