BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

月島もんじゃラムネ

2011-09-21 23:05:08 | ぐるめはんと東京
台風すごいですね。
学校は今日は16時に終わった(早めに帰るように東京都の指示です)。
それでも間に合わなかったね。
東京駅で総武線快速は止まっていたし、かろうじて山手線が生き残っていてそれで秋葉原へ。
しかし各駅の総武線も運航見合わせ。
なんで日比谷線と都営浅草線と新宿線を乗り継いで、おしくらまんじゅう状態でつぶされながら18時過ぎに本八幡駅に着いた。
JRは止まっていたが、こういうとき地下鉄は強いなぁ。
JR以外の駅でも帰れる駅でほんとにありがたいと思った。

さて、先週のある平日のことです。
仕事が終わったらだんなさんと月島で待ち合わせしてもんじゃを食べてきました。
一年に何度か突然もんじゃが食べたくなるんだよ。
うちは私もそうだが、だんなさんももんじゃが大好きである。
お好み焼きとかはあえて店に行ってまで食べたいとは思わないんだよね。
どこかのお祭りの露店かショッピングモールとかで手軽に食べれそうじゃん。
家でもできそうだし。
でも、もんじゃだけはちゃんとした店で食べたいと思う。
家庭ではできないしね。
お供に飲んだ月島もんじゃラムネ。
へぇ、こんな飲み物あるんだね。
味は飲みやすくおいしかった。
広島で製造されたものらしい。
なんでもんじゃなのに広島・・・。
広島にはお好み焼きラムネとかあるのかしら?
食べたもんじゃは、めんたいモチチーズ・はざまスペシャル(店の名前が老舗のはざまでしたから)、それにあんず巻き(デザートにお勧めです)。
お腹いっぱいになりました。