連休前の木曜日、訓練校の仲間と久々ランチを外で食べました。
学校が始まって間もないころはランチはほとんど外食だったのだけど、
さすがに2か月経つと家計が火の車状態なんでなんとかしようと、
今月は毎日お弁当を作ってきてます。
それでも週一ぐらいお誘いがあるとそれには乗るようにしている。
だってみんなとここで一緒に過ごすのもあとわずか・・・考えてみたら連休明けたら3日間しかない。
寂しいけれどこれからみんなそれぞれの道(就職先)へと進まなきゃいけないしね。
で、一人この東京駅界隈にものすごく詳しい人がいて、その人が連れて行ってくれたのが日本橋にある中華料理屋「小洞天」。
ここはシュウマイが有名らしいのだが、担担麺もおすすめということでシュウマイ2個付きのセットを頼んでみました。
まずシュウマイですが、大きかった!!
皮の部分よりもあっといて気に肉の部分のほうが多い。
これは珍しいよ。
もちろん味もおいしいし、そしてすぐに担担麺がやってきた。
そこまで激辛と言うわけではなく濃厚なゴマの風味がおいしかったねー。
ゴマ系はやっぱり大好きだわ。
担担麺だけどひき肉ではなく(台湾風担担麺というメニューが別にあり、そっちがひき肉系らしい)、チャーシューのようなお肉がありました。
その上に水奈やカイワレなどがどっさり。
ヘルシーな感じがまたいいですね。
日本橋のビルの裏に隠れた名店と言ったところで、連れて行ってもらってよかったです。
八重洲の学校からも歩いて5分ぐらいでした♪
〇小洞天 東京都中央区日本橋1-2-17
学校が始まって間もないころはランチはほとんど外食だったのだけど、
さすがに2か月経つと家計が火の車状態なんでなんとかしようと、
今月は毎日お弁当を作ってきてます。
それでも週一ぐらいお誘いがあるとそれには乗るようにしている。
だってみんなとここで一緒に過ごすのもあとわずか・・・考えてみたら連休明けたら3日間しかない。
寂しいけれどこれからみんなそれぞれの道(就職先)へと進まなきゃいけないしね。
で、一人この東京駅界隈にものすごく詳しい人がいて、その人が連れて行ってくれたのが日本橋にある中華料理屋「小洞天」。
ここはシュウマイが有名らしいのだが、担担麺もおすすめということでシュウマイ2個付きのセットを頼んでみました。
まずシュウマイですが、大きかった!!
皮の部分よりもあっといて気に肉の部分のほうが多い。
これは珍しいよ。
もちろん味もおいしいし、そしてすぐに担担麺がやってきた。
そこまで激辛と言うわけではなく濃厚なゴマの風味がおいしかったねー。
ゴマ系はやっぱり大好きだわ。
担担麺だけどひき肉ではなく(台湾風担担麺というメニューが別にあり、そっちがひき肉系らしい)、チャーシューのようなお肉がありました。
その上に水奈やカイワレなどがどっさり。
ヘルシーな感じがまたいいですね。
日本橋のビルの裏に隠れた名店と言ったところで、連れて行ってもらってよかったです。
八重洲の学校からも歩いて5分ぐらいでした♪
〇小洞天 東京都中央区日本橋1-2-17