
5/12は母の日。
前日にこども園から↑のプレゼントをもらいました。
たいちゃんお守り・交通安全です。
早速、車につけてます。
このお守りが目の前にあると運転中も気が引き締まります。
「僕が後ろに乗って居ることを忘れないで!」
と言われてる気がします。
こども園の皆さん、ありがとうございました。
ちなみに去年頂いたキーホルダーは中に入ってた写真を無くしてしまいました。
気が付いた直後はかなり凹みましたが、
入れ物(キーホルダー本体)は残っていたので最近の写真を先日プリントアウトし、
もう一度作り直しました。
こういうオリジナルのキーホルダーもいいもんです。

5/13はパパさんのお誕生日。
子供ができると夫婦 → 完全子供中心の生活になるってホントですね。
ケーキもたいちゃんが食べれそうなやつ。
一番小さい4号サイズでイチゴショート。
ろうそくを消すのも夫ではなく、たいちゃんです。
いったい誰の誕生日なんだか。
たいちゃんは全く分かっていなくて、
ろうそくを消すというこういうはかろうじてわかるようで、
何度もフーフーしてました(うまく消せなかったけど)。
ちなみに5/12は私の妹の誕生日もあり、遠方なのでプレゼントを送りました。
来月は父と私の誕生日もあるし、
再来月はお腹の子供の予定日だし、
誕生日が怒涛のように続くなぁ。
私としては大好きなケーキを思う存分食べれる口実ができてうれしい限りだ。