BAMBOO-JET  ~うみの部屋~

タケノコジェットでどこへでも!
読んだ本や見た映画、食べた料理、旅先、育児や日常のことなど、趣味をつらつら語ります

新緑の弘前

2018-05-21 11:59:46 | 青森・津軽

GWも終わって桜も散り、
津軽に待ちに待った新緑の季節がやってきました♪
実はさくらまつりの最中も桜の横で黄緑色の輝く、
紅葉の葉っぱに心を奪われていた私です。
だって淡いこの色を楽しめるのは今の季節だけなんですから。


お花見をしたピクニック広場の横では、
椿が続く道があります。
こっちも見事なもので、今年もきれいに咲いてるのが見えました。
椿と言えば赤ですが、私は白椿のほうが好きであります。
藤田記念庭園ではかわいいピンクの椿も見れました。
形がバラみたいで椿っぽくないです。
こういうポンポンしたかわいい飾りをつけたスカートがほしい。
花嫁さんのカラードレスにもありそうですね。

花嫁さんと言えば、先日のヘンリー王子の結婚式は素敵でしたね。
場所がウィンザーというのもまた素敵。
メーガンさんはアフリカ系アメリカ人のルーツを持つだけあって、
シンプルな白いドレスがほんとにお似合い。
そして笑顔もすごくチャーミングで、国民からも愛されそうな気配が満々。
まるでディズニー映画のプリンセスそのものに見えました。


話はそれましたが、先日用事で
行った藤田記念庭園ではシャクナゲが満開。
こちらも花嫁さんのドレスのフリルを思い出させるような、
華麗な花をたくさん咲かせていました。
白や濃いピンクなど色もさまざま。
目を楽しませてくれましたよ。
今まで見たことなかったので、この時期行ったのは初めてだったかもしれないです。

低地部から高台部まで階段を使わないコースをえっちら歩いたら、
こんなアヤメのような植物を発見。
なんていう名前なんでしょう。
とてもきれいでした。
お花や緑はほんと観てるだけで心を癒されます。
本格的な夏が来る前に、
温かくて体調のいい日はなるたけ出かけたいですね。